//=time() ?>
森なんか描いたことないから、試行錯誤しながらこんな風にまとめてるよ
1)色面でオブジェクト配置してバランスを見る
2)自分で描けるパーツは自分で描く。そのほうが馴染む。(このコマだと幹と地面とハッチング)
3)木のモサモサや茂みは予めツール+手書きでパーツを用意。ペタペタする
Live2Dモデラーとして提携絵師さんが欲しいと思う反面、色んな方の絵を動かしたいという願望もあるし、金銭面に関わるから安易に手を出しづらいってのもあってずっとどうするべきか悩んでる🫠
自分で描ければいいけどキャラデザが思いつかないし🫠
動かしたい欲だけ増えていく🥺
ケフカ「供給がなければ自分で描けばいい。そんなもので心満たされることなどない!公式の供給こそぼくちんの生きる輝き!公式!公式!公式!ゼ~ンブ公式だ!」
(ハハ…ハハハハ……)
ティナ「壊れた心……二次創作で埋めようとしていたの?」
(公式の解釈違いが怖い私は現状を望む……)
今回の読み切りも背景や仕上げ作業も全部満足するまで自分で描けて嬉しかったです。雑誌では印刷がかなり潰れていたかもしれませんが単行本ではサイズが小さくなるもののもう少しはっきりと線が見られると思います。
アナログフリーハンドで背景が描けるアシスタントさんどこかにいないかな。。。
加賀美ハヤト社長を描きました。最近、メンタル瀕死だったけど、超ひさびさに趣味の絵を自分で描けた気がする…ありがとう加賀美社長…ありがとう…にじさんじ…
#加画美
好きなモビルスーツの”MS少女”絵が少ないなら自分で描けばいいじゃない!……ということで「劇場版ガンダム00」から
ーMS少女ー
【ジンクスⅣ】
【ELSジンクス】
#劇団ノーティーボーイズ
#OUTOFIT
藤澤さんを描きました!
キャストさんの集合写真をモデルに描いてみましたが、写真では死角になっている箇所は自分で描けるレベルに落とし込んで描いてみました
#絶対に被ってはいけない女装イチサマ
被ってしまった人は1日女装したゴトヤマアイコンにしていただきます。自分で描けないよという方は主催の用意したこちらのアイコンをご使用ください(企画参加者様のみ使用可)