//=time() ?>
#自分をつくりあげたゲーム4選
ドラクエ5は毎回今回こそはって思うのにビアンカ選んじゃう。
マザー2は子供心に冒険してる気持ちを教えてくれた、宅配ピザ頼んだりね。
メルブラは始めて本格的にやった格ゲー、上中下段の概念もここで覚えた。
ボーダーは自分だけのロボット操縦できるロマン!
#自分をつくりあげたゲーム4選
●原点で考えると
①#スターソルジャー(最初に買ったゲーム。ここからSTG一直線)
②#達人(エンドーチェーンの踊り場に大音量でおいてあった。
#東亜プラン、東亜節に目覚める)
③#デザエモン(上記の二つからSTGを作りたい)
④#コットン(魔女っ娘メル
#自分をつくりあげたゲーム4選
スーパーマリオブラザーズ
ロックマン
ラチェット&クランク
ビーストバスターズセカンドナイトメア
今でもはっきり初めて遊んでた場所と時間すら思い出せるぐらいに思い出になってる
#自分をつくりあげたゲーム4選
・星のカービィスーパーデラックス
・スターツインズ
・パワプロクンポケット3
・ロックマンDASH
漫画描いたりするにあたって今も色濃く影響を受けてるのはこの4本かな。
スターツインズわかる人います?
#自分をつくりあげたゲーム4選
めーっちゃ厳選してこれかな……記憶に残ってるくらいやり込んだ。でもクリアまで行けたのKHとTOD2だけっていうwww←
#自分をつくりあげたゲーム4選
発売年順です。
ただ、順位をつけるなら
1.大神(PS2)
2.COD WW2
3.ヴェスペリア
4.DG5かなぁ。
大神とWW2は特に思い入れがある。
大神は初めてハマって小学生ながら泣いた作品。WW2は初めて俺が配信を始めた作品だからね。
#自分をつくりあげたゲーム4選
魔王ノ猫👑🐈🐾寝落ちのプロのラジオ配信を #IRIAM で視聴中! @nekomimi_maou https://t.co/FwqNCOKnKG