投票結果より
若くて可愛い女の子

です!!!!!!!!!

自分本位に楽しみました✌️

7 14


先生

幸せの時間しか感じられない、大好きな作品です🥰
一見自分本位なヒーローですが、ヒロインをふと目にする度に絵画に登場する美女を次々思い浮かべるのですから、単に一目惚れしちゃったという事なのでしょう💕
愛らしい子供達も、ラストの1コマも最高に魅力的✨

1 9

うちもそう思います。
でも本当に反省して生きていくなら
一般職で頑張ればいい。
華やかな世界でチャラチャラされると
それを見てファンは良しとしても
不快に思う人は大勢いる
特に被害者、その関係者は相当な嫌悪感があるだろうと思われる
これは自分本位の反省にしか見えないので残念です

0 0

◤朗読劇「逢魔時コンフュージョン〜再〜」キャラクター紹介③◢

羅叉 らしゃ
CV:#佐藤拓也 (4/15土・4/16日)

1000年ほど前から、当主の精気を吸うのと引き換えに神社に祀られており、地域を厄災から守っている鬼。傲慢で自分本位。


https://t.co/Tb4QkZITNO

58 154

お誕生日おめでとう!!雪~🎁🎂🎉
基本的に自分本位で世界を見てて掴み所のない寒がりな君のことが大好きだよ😭(色バランスグチャグチャでチカチカしてて、マジでごめん)

0 3

診察の翌日は気が弱めになるし、昨日は昔からのお客様のご訃報が届いたこともあり、今日はふだんにまして静かに過ごしました。

古楽の楽しみから朝を始め、家事や幼稚園児の送りを手伝った後は仕事を。昼休憩には庭掃除で体を動かしたり…
自分本位に時間を使えることが本当にありがたいと思います

3 87

佐藤海映(21)

自尊心の高い顔の優劣で相手を判断する自分本位な女性。依存気質で精神年齢が実年齢よりもだいぶ低いそう。

13 17

勉強は、人格を磨いてくれる。
たとえ勉強したことを忘れても構わない。大事なのは「勉強する」という行為。努力したことが尊いのだ。そして、学生時代に勉強をしなかった無教養な人は、自分本位なエゴイストになる。by太宰治「正義と微笑」参考…たまには有名なところから引用してみました、どうかな

1 13

新キャラ『センカ』
「ボクの性別?どっちでもいいよ、キミの考える方で!」

見た目はかわいいがわがままで基本的に自分本位な性格
見た目より幼い言動が目立つ
破壊衝動を持っていて自分の思うように行かないことがあると暴走してしまう

センカの持つ心花は「全てを破壊する能力」

0 3

書き初めっぽいもの ていぎんの擬人化くんちゃんです 今年も程よく自分本位で楽しみたいな〜

4 14

□クレバル・グラウンダルト
「Radiantmagic-煌炎の勇者-」の主要人物の一人で、レイニーラ王国に住む魔法戦士の少年。魔法戦士兵団では中級クラスに当たり、地の魔力を司る。常に自分本位かついい加減で、先輩風を吹かしている。本編にてリルモとの絡みもどんどん描いていきたいですね。

0 2

勉強は、人格を磨いてくれる。
たとえ勉強したことを忘れても構わない。大事なのは「勉強する」という行為。努力したことが尊いのだ。
そして、学生時代に勉強をしなかった無教養な人は、自分本位なエゴイストになる。

by太宰治「正義と微笑」参考 https://t.co/wa0uQqqnEA

2 5

エネアド2-22、王子ピヨが間に合ってよかった。やっぱねえ、相手を思いやれる行動こそが大事よ!オシの台詞は一見愛の様だけど、やってる事は結局自分想いが届くかどうか、自分本位なんだよなぁ。

2 8

『わたしはスペクトラム』を読んだ。

ASDの少女タリーの物語で、原書では既に4作出てる内の3作目(時系列は一番昔)の邦訳。
まだ自身を定義する言葉を知らないが故の混乱が一人称で綴られており、ともすれば自分本位と受け取られかねない記述も目立つのだけど、その”完璧でなさ”に実感が伴っている

1 6

君を好きでいて
何かが変わるのかな?

皆とは違う私への対応
心がすり減っていく

もう無理
何度もそう思った

だけど
何かが変わるかもしれない
そんな自分本位な考えが
さよならを遠ざける

教えてほしい
どうしたら
君の1番になれる?

傷つくだけの恋だと
わかっているのに
離れたくないんだ

55 92

【小鳥遊 悠(たかなし ゆう)】
プルガトリウムの夜 HO2

死にたがりの刑事
高校生の時に弟を殺されたことがきっかけのPTSDで多重人格みたいになってる
何だかんだ自分本位な所ある人

レーコが未だにこのシナリオとHO1に狂ってるので、また使いたいキャラ上位メンバーの一人

絵:かがみそじ

1 3

らくだの言葉すごく良い…🥲
何かに向かうとき
「自分を信じる」は
自分本位になりがちだけど
自分の力だけで事を成す人は
ほとんどいないだろう
人との繋がりを感じられる
温かい言葉だったなぁ…
文狐の骨を拾ってやるって
言葉も温かいね…😭

10 27

Warspiteの話をします。ウォー様について描き留めておきたいことを実に自分本位にまとめて同人誌を作り続けているのですが、古参提督のみならず今年初めて彼女をお迎えした提督にとっても、拙作が彼女のことを想い続ける助力となれればより幸いです。ウォー様、低速ですし。のんびり行きましょう。

68 382

仮装するにも仮想する力
イマジネーションが必要.

想像力がなければ
人間は他の動物と
何にも変わらない.

イマジネーションの本質は
他者になり切れる能力.

自分本位や利己ではなく
相手側に立って
その気持ちを慮ること.

人はそれを思い遣りと云う.


15 49

とりあえずうちの子として、ガイアナのフウカさん。カブトムシからの発想だが、当初快活なロリ系の人のつもりが今の大人になった。昆虫オタク、京言葉の設定もあったので少しふくよかそうなイメージで描いた。ただ穏やかそうで、内面良くも悪くも無自覚に自分本位なお人

2 2