//=time() ?>
#興味ない人には見分けがつかない
そろそろかな?
すみません、今から出勤で観れないのですがこれだけは年内に投下したかったので置いておきます。(はよ仕事行け感)
#lovelive
#Liella
#興味ない人には見分けがつかない #石ノ森章太郎 前にも貼りましたがアンドロイドV(1965年)とエンゼル2(66年)は完全に同じキャラ。連載もVが終わったらすぐエンゼルを始めて、更にエンゼルの次にVリメイク版(67年)を始めるし(この間サイボーグ009も同時連載中)。石ノ森片目隠れ少年の爆発期ですね!
#興味ない人には見分けがつかない
割と本気でノッブは見分けつかないと思う。
1枚目:アーチャー 織田信長(女)
2枚目:アヴェンジャー 織田吉法師(男)
3枚目:アヴェンジャー 織田信長(女)
4枚目:アーチャー 織田信勝(男)
#興味ない人には見分けがつかない #石ノ森章太郎 石ノ森先生のグーチョキパッコンとワンダーべビルくん。私は画像1のキャラをずっとべビルくんだと思ってましたがパッコンでした!べビルくんは画像2-3でした!!私的にはカチューシャお姉さん(画像3-4)が既婚者で保健の先生というのがツボですが!!!
#興味ない人には見分けがつかない #石ノ森章太郎 #サイボーグ009 1枚目:週刊少女コミック1976年31号エッダ編第1部の扉絵。2枚目:同誌33号エッダ編第3部扉絵(トレースじゃなく微妙に違う絵)。3枚目:1981年西武百貨店池袋店「サイボーグ009と石森章太郎展」のポスター(1枚目のトレース)。