背景のあるイラストは背景の色を人物に落したり、色を落とすと混ざってグレーになってるのかな…後隣り合う色も混ぜたり色々だ、、

75 333

新刊「犯ッてみなけりゃ解らない」(12月11日発売予定)表紙の修正。
(左修正前)水着の青が異常に黒くなってしまったので、
(右修正後)かなり色を落とす形で修正(しかも二回目)。
スケジュール的にもう修正する時間が無いとの事なので、ぶっつけ本番。かなり怖い状況になってます(苦笑。

27 138

点状の鼻の上に濃い色を落とすの、透けた血管の表現(だと思う…なんかみんな描いてて良い感じだから安易に真似てる)なんだけど、光の当たり方によっては同じ場所を明るくすることにもなるの面白いね
「そこに何かある」感を醸し出せれば良いみたいなところはありそう

5 50

いろんな色を落とすの試してた🙂

26 54

青色で色を置いていきます。雰囲気です。

顔1.
 これは途中から消えた顔。差分作りたかったので別に書いてます。
顔2.
 工程飛んでるよ!先ほどのように、着色レイヤをロック、上から直接塗ります。目の周りを囲むように、濃いめの色を落とすといい感じな気がします。

1 5

皆、限界を超えて数ヶ月が経つ。
平然を装うしかない前を向くしかないんだろうけど、きっとどっかに怪我してる。

血の涙を流した先が、浄化された心であって欲しい。

と思っただけ。

そんな絵を一日中描いてました。
そんなうたを明日はかけたら良い。

おやすみ。




0 10

デジタル着色初心者メモ ④完:影を付ける。基本キャプチャー画像からのスポイトで色を落とすけど、最終的には明度のバランスなど調整する。単色の上にハイライト・シャドウを重ねるが、別のレイヤーとして重ねる事でその部分だけを調整できる。諦めず塗り重ねれば、けっこうそれらしくなるのね

8 25

口に色を落とす。

0 0

完成品。今回はセザンヌ水彩紙細目(ホットプレス)でした。発色良し、定着良し、でも僅かになら塗った後でも色を落とすこともできる、使い勝手良くバランスの良い紙だなぁという印象。以前中目を使った時より吸いが若干遅い感じがしたのは細目だからなのかしら。

11 36

【自分用】
取り敢えず和穂は色塗り終了。次は殷雷。
同じくPainterで色塗り、テクスチャは荒いキャンバス系で大きめに。
普通に塗って、後で色を落とす事。

4 12

暗いところに明るい色を落とす滲みが好き

3 126

おはようございます。シノさんはまだお休みのようです。影の上に色を落とすというのを試してみたけど、基本の影がなってない&未熟さゆえビミョーな仕上がりに(-_-;) 難しいですな。

8 53

色を落とすと落ち着く( ˘ω˘ )でもこれはこれで根性がすごく悪そう。。。鶴さんみたいなからっとした笑みを描いてあげたかったんだけどなー。

0 1

よりによってこの色を落とすカンタ

0 24

⑴ハルノ、ベタ塗り ⑵暗色(影)→明るい色を落とすアメコミ方式で練習したけど難しい〜〜(>人<;)

1 4

鼻と頬に色を落とすのなんか良いよね。使いこなしてみたいよね。ラクガキ。

9 92

クリスタの練習というかペンの試行錯誤であれやこれやしてるのだけども。ミコッテミコッテ。漫画を描くにはちょっと細すぎるかなあ~~まだまだ悩む…雑に色を落とすのは楽しい!

1 12

ネームに詰まったらネームに色を落とす

0 4

蘭子。もう少し色を落とすけど。

4 9