//=time() ?>
そしてこちらは水彩の色塗り過程(銅編)
最初に寒色(青とか紫系統の色)を乗せて
そのあと反対色である暖色を乗せる(黄色、オレンジあたり)
最後に茶系を上に少しずつ調整しながら乗せる
背景は後で好きに付け足しました
ツイオフの絵を描きながらTLに流れる他の方々の色塗り過程を見ていて気づいてしまったんだけど、もしかして色をマウスで塗ってるのって今どき私くらいじゃない(((゚д゚)))?
当たり前過ぎて気にしたことなかったけど、いつも線画をPCに取り込んでマウス塗りなんですけど💻🖱️ペンタブすら使ってない…
これにてまりあーぬさんの線画色塗り終わり
背景描く技術はまだ存在しないのでこういう結果になったw
これの色塗り過程見たかったら私が配信してる時に言ってくれれば過程晒します
色塗り過程
方向性が定まらない
まだなんもやってないだけなんだけどね
#のらきゃっと
#イラスト
#アナログイラスト
#絵師さんと繋がりたい
#絵描きさんと繫がりたい
#絵柄が好みの人にフォローされたい
(前略)置かせてシリーズ/ゴッサムアカデミー オリーブ
これもフリートで小出しにしてたけど色塗り過程がなぜかすっぽ抜け。この時も手の演技は自分がやっている