ようやく準備ができた。
こきあぺんぎんあくきーこれで入稿します!ハロウィン枠です。
秋なのでこきあぺんぎんは赤く色づきました。

5 18

まんどらごらぺんぎん
せいかく ミステリアス
秋の満月の夜にナス畑でナスに紛れて地面に埋まっている。引っこ抜くとくえーーーと鳴くが、別に害はない。

14 28

たまねぎぺんぎん
性格 のんびり
春と秋に見られる花ぺんぎん。畑での発見報告が多いようだ。
なつくとたまねぎを持ってくる。オニオンスープが好物らしい。でも熱いのは苦手。

7 23

なんばんぎせるぺんぎん
性格 ミステリアス紳士
夢の中で会えるかもしれないし、現実で合うかもしれない。
人に悪夢を見せる何かを虫と呼び、それを喰らう。
「悪い虫は取り除いておきましたぞ。お嬢さん」

10 17

にらぺんぎん
せいかく せわやき
夏バテする頃にどこからともなくやってきて毎日にらとにら料理のレシピを置いていく世話焼き花ぺんぎん。
「にら、食べる。元気になる」
多分かもみーるぺんぎんと仲がいい。

5 22


こきあぺんぎん
性格 むじゃき
夜の空をふわふわと飛んでいく。小さい上に素早い。
その上魔法を使うので心が綺麗な存在にしか見えないらしい。
昼間はコキアの木陰で眠っている。ホウキは木の色にあわせて変わっていく。

10 26

とうもろこしぺんぎん
性格 温厚
とうもろこし畑でよく見られる。
北海道弁を話すらしい。疲れている人間に新鮮なとうもろこしを差し出す。心を温かくする花ぺんぎん。

12 37

だいこんぺんぎん
性格 勝ち気
だいこんそーどなるもの(ただのだいこん)を振り回して
ますたーを守ろうとする。が、だいこんがそこそこ重いので
よろけてしまう。毎日だいこんそーどを素振りしている。

9 28

くりぺんぎん
性格 シャイ
栗のないいがに入っていることがある。踏まれそうになるとさっと逃げる。
基本的にいがから出てこない。

14 30

どんぐりぺんぎん
せいかく マイペース
秋になるとどこからともなく現れて樹の下でよく見かける。
どんぐりの中に色々入っているらしい。
いちょうやもみじと仲がいいため絵を描いていると寄ってくる。

13 43


はすぺんぎん
せいかく のんびりや
はすの畑にいる。夜になると蓮根に乗ってぷかぷか移動することがあるらしい。とてもマイペースで、出会うのは難しいようだ。

12 33


さぼてんぺんぎん
せいかく…はーどぼいるど
おれに触るとけがするぜ…と言いたげな雰囲気の花ぺんぎん。
侵入者や虫に対しては水鉄砲で攻撃する。
水はそんなに飲まないタイプ。夏は元気。

16 38