DJ・シャラビ選手。
海を渡ってこの日本、そしてこの茨城アストロプラネッツでプレーしてくれてありがとうございました!
これからどこかで野球を続けてくれることを、今後の人生が幸多いことをお祈りしています!
選手

0 14

今シーズン初の三連敗。
ヒットは出ていますが、満塁のチャンスを逃すなどタイムリー欠乏症が続きます💦
ちょっと各選手お疲れモード、そして怪我の様子なども気になる中、オールスターなどでしばらく試合がありません。
この期間で、切り替えられるか注目ですね。

0 11

ロイ鈴木選手の一発で一矢は報いました!!
映像が無いのが残念💦

選手

0 13

楢嵜選手は立ち上がりから持ち味を生かし最少失点。打線も2点を先制といい流れでしたが、楢嵜選手に球の威力とキレが無くなったように見えたところで埼玉武蔵打線につかまりました。打線が最後は粘りますが、敗戦。
悔しい、首位陥落となりました

1 13

埼玉武蔵さんに納豆食べられたのが響いたのか完封負け。
福田投手はけん制アウトなどで無失点と粘りましたが、今日は自慢の外国人中継ぎが見事に埼玉武蔵打線につかまりました。
打線は併殺二つが響きましたかね……。
まさに粘り切れずの敗戦です。

1 14

ほぼ毎回ランナーを出し、7安打を放ちながらも2得点では少し厳しかったでしょうか。
そして、またまたやられました叺田選手。
対茨城、打率.429、ホームラン3本、OPS1.270、打点13。
この茨城キラーとも言える叺田選手に、今日も先制の一発で流れをつかまれました……。

0 5

一念通天!
雨の回避も、連敗ストップの勝利も手繰り寄せました!
初回のチャンスがモノにできず、その次の回5点を先制される悪い流れも、チーム一丸でそれ以上の得点を許さず相手のミスを逃さずコツコツ追いつき追い越し最後は一点差勝利です!

0 14

今日は叺田選手やられました
あの弾道の低い3ランに、9回の盗塁阻止に勢いが止まりました
何より栃木さんの打線の、選球眼
手を出してもおかしくない球を見られ、苦しい守りでした
8回の大生選手の当たりが外野を割っていればという敗戦です……

0 15

5月打撃と足が絶好調だった、上田政宗選手が月刊MVP🎉🎉🎉
最近は一番打者での起用も多く、まさにギャラクシー大仏打線の切込み役。
盗塁数はリーグトップに上り出て、ますますの活躍が期待されます!
上田選手、おめでとうございます!👏👏👏


選手

0 8

2点を先制されますが、すぐさまその裏安田選手、内山選手のタイムリー、さらにはダブルスチールで埼玉武蔵を逆転しましたが、ここまで無失点だった中継ぎのDJ選手がグリーンウェルの呪いを受けて大乱調。逆転負けとなりました。


0 9

今日はプラネッツはホームランも飛び出しましたが、バント二つなど、珍しい攻撃を絡めての2桁得点。粘る神奈川を振り切り、連敗ストップとなりました。ホーリーホックさんの勝利のバトンを受け取り無事勝利です!



0 7

今年栃木戦初の敗戦。
記録上エラーは1。
ですが、細かいミスがなければ勝利を掴めたかも。
打線は好投していた成瀬投手から2点はとりましたが、もう少し工夫があってもよかったかな?
守備妨害はとられましたが、上田選手のバント狙はすごく良かったかと思います!

1 8

新潟とは相性が悪いのか、これで2戦2敗。
しかも2試合で22失点……。
相性では片づけられない、力の差なのか、それとも、やはり相性なのか。
しかし、今日は今日で切り替えて、課題は課題として持ち帰って、次の試合に期待ですよ!

1 9

今日は打線は爆発しなかった
相手のミス、しぶといタイムリー、積極的な盗塁、内野ゴロからの追加点、継投策。差は1点差。でも勝ちは勝ち
打ち勝つだけじゃないプラネッツの強い野球の一端が見えました
乱打戦だけじゃなく接戦に強くなれば今年のプラネッツは本気で強いですよ

0 9

茨城4-5巨人3軍
少ないチャンスとミスを生かし小刻みに得点するも、9回に一気に逆転されて勝負あり。
明日は終了後球場に流れたHump Backの「拝啓、少年よ」の歌のように、負けっぱなしではいられません!



0 11

ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ 
ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ 
ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ 

0 13

《笠間のこんな記事ありました 4/6編》

新聞に載った笠間の話題をご紹介

◆地域交流センターともべで茨城アストロプラネッツ出陣式 土田主将「日本一目指す」:茨城新聞
https://t.co/hyPa47coOH (茨城新聞HP)

◆藤沢市所蔵 招き猫亭コレクション 猫まみれⅡ、笠間日動美術館で5/15まで:東京新聞

1 9