寒さの揺り戻しが厳しいこんな夜は、じんわり染みる、たっぷりミルクと星砂糖のティーをお供にどうぞ。

思い出と季節と、魔法の詰まった喫茶店を妄想してます。

🔁中心に❤︎も回ります。フォローしていただけたら嬉しいです。


1 25

↓昨日見つけた素晴らしいタグさん

お茶の時間って、人のであってもみてるだけで癒される…

身体中に花がポムポム当たってくるみたいな、フラワーシャワーティー

0 8

ティーストレーナーを出してきて、意識高そうな白茶を飲む

5 86

薩摩英国館BUNROKUさんのNILGIRIを濃いめにいれて、ミルクティーにしました🦢

今日は四月さんに依頼していた絵のキャンバスが手元に届いたので、モスカップでいただきます✨

急遽小さなイーゼルしかなく、申し訳ないですが💦
素晴らしいです……嬉し恥ずかし😊

3 98

中国茶に対する母の反応が個人的に微妙だったので、正山小種にカルバドスという林檎のブランデーをたらした紅茶を出してみたところ、中国茶より美味しそうに飲んでもらえました。ミルクも足すとまるでカルーアを思わせる風味。初めて飲みましたが美味しかったです。


7 58

おはようございます☀

今朝は7時に起きました!本当は6時に起きて朝食の準備をせねばなのですが…なかなかお正月モードが抜けません😓

今朝はLUPICIAさんのキャラメル&ラム!実はフレーバーティー苦手なんだけど、これはとっても美味しかったです😋

今日も佳き一日を🍀


2 40

以前、LUPICIAさんとGclefさんで、勢い任せで買ったお茶とお茶請けたち。だいたい殆ど美味しかったんだけど、ノリで買ったマロングラッセフレーバーティーだけは私の口に合わなかった…あとは全部美味しかった。

1 12

お茶請け用にりんごケーキやスコーンを焼いてみたり、お店で買ったチーズやドライフルーツを何種類かストックして、お茶と一緒に少しずついただいたりします。

朝時間に余裕があれば、出勤前にもお茶をいれて、朝食と一緒にいただいたりもしています。

1 17

透明な小鳥に謐けさに、
菫のキャンディひと粒
容れて呉れた優しさ🍬



2 49

ラデュレが京都にできたので。内装が京都らしく控えめな雰囲気のさっぱり感。私は今はなき大阪のラデュレのゴテゴテ感の方が好きだな。イスパハン、紅茶、共にしっかり美味しかったです。

0 7

グランヴァニーユの洋梨のタルトと、ルピシアのアラビアンナイト。洋梨がゴロッと入っていてジューシー。美味しい🧡

0 11

今朝は急冷式アイスティー。ダージリンセカンドフラッシュ ギダパール農園 チャイナムスク DJ–45 SFTGFOP1 2017年 リーフル。

1 13

シルバーポットのまかない茶で急冷式アイスティーです。

0 13

宮崎茶房 みなみさやか包種 ティーポンド。水出しはすっきり爽やかです。
飲みきりました。

0 20

ルピシアのダージリンオータムナル オレンジバレー SFTGFOP1 DJ206 2016年をアイスティーにしました。ちょっと氷が少なかったかも。ちょっと渋めです。


1 19

思茅 早春茶 鈴茶堂 2017年。雲南の緑茶です。
今日は湿度がものすごい高かったので、さっぱり美味しいです。

1 24

月曜の昼は、白茶の水出し。一旦熱湯で葉を開かせてから氷を投入!香りもよく出て美味しい。

0 47

三國屋善五郎の桜の紅茶んまー

0 9

ダージリンセカンドフラッシュ ギタパール農園 チャイナムスク DJ–45 SFTGFOP1 2017年 リーフル。多少マスカットフレーバーを感じますが、後から渋みと苦味が出ます。もう少し甘みがある方が良いです。

1 26

茉莉毛峰(7印) 姫茶伝。蓋碗でいれました。白毫の混ざる美しい茶葉。
90度くらいのお湯で淹れました。ジャスミンの香りが華やか。

1 25