//=time() ?>
新刊届きました…!📦📘
表紙:五感紙 荒目+マットPP
角丸加工
本文用紙:コミックペーパーピンク
本文印刷:単色茶色
遊び紙:色上質さくら
やりたい放題全部盛りやったったぜ!😂
ちょっとしたご要望があったので、先日投げつけさせて貰った落書きに大雑把に色塗った加筆ver!!!
色塗ること考えてなかったから線画のペンが荒目のやつでザラザラしちゃってるんだけどご本人達には満足いただけたようなので、まぁいいでしょう^^
落書きたのすぃ〜😁
#gamiART #よろこべぐる https://t.co/E7VAS7GydC
#下手くそでも顔の向き毎回同じでも良いから取り敢えず出来る限り毎日お絵描きしようチャレンジ
セザンヌ荒目×ホルベインマスキング実験!無事使えてハッピー😆💕✨
1枚しかないポストカードだから緊張したぜよ。
あと水彩で発光っぽく出来るか挑戦もしたでござる。
にしても花粉で鼻の奥が痛ぇwwwww
私ノ私さん( @tks_2_yuu )のオリキャラさんをストーンヘンジアクア荒目で描きました!
元絵が情念を感じるアーティスティックな画風なので、最初は作風に合わせてラフを描いていたのですが
ホネの実力ではどうにもうまくいかず。。。思い切って可愛い路線に振り切りました!
(続く) https://t.co/9a4LaAN4cG
2月まとめ その3
画面がざらついてるのは、
荒目の水彩紙を使用している
からです。
使い慣れると、
発色が気持ちいいのダ〜♬
まだ続きます…
眠れなかったので今週のお題描き上げ🐈
お題は『ひな祭り』
今回はスマホで指を使って描く時に線を綺麗に描く事をやめてみました。
マスコットキャラは線の数が少ない分荒目立ちしますが、人物がは線がいっぱいあるし細々してるのであまり気にならないですね✨
背景と服は素材です
#まったりお絵描き会
ストーンヘンジアクアって、細目と荒目で全く違う性質を持っているんじゃないか?
と塗り比べして思いました。
2枚とも約2年前に描いた絵ですが、比べると結構分かりやすいと思います。
細目:シルキーな発色
荒目:重ねていくと乗算のような濃さに
#だから私はストーンヘンジアクア
前回 #七宗新文化展 の時、岩絵具(岩黒、黒曜石末、水晶末)の荒目番手を仕上げに薄く使ってみたけど…
スキャンしたら僅かながらボケた気がしたんよね…(´-ω-`)
そもそも絹目拾って どうしても影入りやすいけども…補正あんましたくないし…
複製データは最終仕上げ前にスキャンしとくか…(´ー`)
ムーランドロワ荒目マラソン17/20
お花頑張ったよ…
……疲れたろう。僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ……パトラッシュ……」
#moulinduroy
ムーランドゥロワ荒目マラソン15/20
パパとママから離れて各家庭に出発する直前の仔犬たち
#moulinderoy
#danielsmith
#クサカベハルモニア
ムーランドゥロワ荒目マラソン11/20
解像度が低い写真から絵を描くのは難しいなと思ったのでした。
どこまで描けるかなっていう挑戦。
紙のご加護がありますように…って書いてある…
ストーンヘンジアクアいい紙です!
最近の絵だけど以前買ったストーンヘンジアクアに描いてるので左が荒目右が細目
ムーランドゥロワ荒目マラソン8/20
クサカベハルモニア新色を思う存分使いました。
この紙は分離色の分離具合がちょうどいい感じ。
フェアリーコンクパールが使いやすすぎて困る〜
混色も映えます。
#moulinderoy
#クサカベハルモニア
なんか似ている分離色比較してみた~
コットン紙<<パルプ紙:中目<<荒目:溶いた絵の具が薄い<<濃い:塗ってから水で伸ばす<<先に水を敷くといった感じで綺麗に分離しやすいと思う #画材研究タグ 誤字つらかったから再掲
@nyorori_3rd コピック塗った後水彩で塗った絵…
最近だとこれかな?
ほうきの光とか背景のお月様や暗い部分はコピックで荒目に塗ってから水彩で仕上げてるよ😄🖌️
お月様の輪郭部分は水彩の後コピック使ってて、少し紙が毛羽立っちゃってる🥲💦