//=time() ?>
マクロスF、星間飛行も作詞松本隆さんだったんだ!!!
「青い電流」に「濃紺の星空」色も出てくるし、どこをとっても歌詞が素敵なのは松本さんだったからなんだ。菅野よう子さんとのタッグだったなんて。鳥肌立った。カラオケ行きたい。
菅野よう子さんとカウボーイビバップがトレンドに上がっていたので、前に描いたSpike Spiegelさんを上げておきます
3月18日(木)は!
❤Calico15-20時
💙きじとら17-20時
ぜひとま!©️🍍✨
#きじとら本日のリクエスト
🌟かないみかさん出演作品🎂👧💖
https://t.co/9k6jeI1jNb
🌟菅野よう子さん関連曲🎂🎼✨
https://t.co/hEYeJ3LS9v
🌟緑キャラが活躍するアニメ・特撮🌳🍃
天奏機"サンダルフォン"
この前やったニバさんGMカオスフレアのセッションイラスト(ルルブも買った)
遺跡から発掘された天使の機体なので、あんまり人工物っぽい感じじゃないデザインにしました。
ルイとリエルちゃんの二人の演奏によって動くイメージです。曲は菅野よう子さん的なイメージです💪
おはBBA🌞🌞🌞
昨日から攻殻機動隊を今更ながら見始めたわよ!!!
やっぱり菅野よう子さんの音楽はいいわね~!
さあ今日もガンガン作業するわよ💜
#おはようVtuber
#一番思い出に残っているアニメ
『天空のエスカフローネ』
真綾さん、三木さん、ちいち、菅野よう子さん好きになる原点☺️
異世界飛ぶ系もまだ走りだった頃よね🤔最後お別れしちゃう悲恋がまた泣ける😂
金曜キックス「ボンヌセレクション 今週のアニメソング」第36回は『ヘミソフィア』(2002年)ポスト・エヴァと言われたセカイ系で、実はライディーンのオマージュでもある『ラーゼフォン』主題歌。歌がテーマの作品だけあって、作曲・菅野よう子さん、歌・坂本真綾さんの耳に残る名作OPです。ラァ〜✨
#わたしのアニメ歴3選
ふしぎ遊戯
中華服とか気脈とか四神は
この作品ががきっかけで好きになる。
カウボーイビバップ
菅野よう子さんの音楽の良さに気付く。各物語の名前のセンスが最高。
攻殻機動隊
サイバーパンクを知れた作品
9課良いよね。最高。
菅野よう子さん音楽担当の作品に外れがあるわけがない。あの坂本真綾が歌ったことで有名なヘミソフィア、創聖のアクエリオンの作曲をした方になりますぞ‼️
ボイス録音の初打ち合わせ🎙️
この後、主人公とヒロイン役の浪川大輔さん、坂本真綾さんに世界観やらを語りましたね~
この時、サブカル業界にいながら浪川さん坂本さんも知らなかったバカ監督が写ってる ←僕
坂本さんには歌・作詞、菅野よう子さん作曲『キミドリ』主題歌でもお世話になりました🎧️ https://t.co/f25Q5YmUAn
『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』の作画監督を務めたリアン-チョー・ハンさんは初監督をする日本を舞台とした長編アニメーション『Métaphysique des tubes』の音楽を菅野よう子さんに依頼したいそう。実現に期待しています。※画像2枚目は邦訳版原作本 https://t.co/Gx2yMk0lp1
カウボーイビバップ スパイク
最近、再放送でビバップ見てるんだけど
メチャメチャ面白い!
菅野よう子さん作曲のジャズといい
川元利浩さんのキャラクターデザインといい
ハードボイルドだったりコミカルだったり
するストーリーといい、全てが最高!
#カウボーイビバップ #スパイク
劇場版ターンエーガンダムサントラ用イラスト
∀のあきまん画集を見た菅野よう子さんが
その表紙の様にバック白抜きやりましょうとのことでこうなった
ソシエと∀が同じような服着てるのも菅野さんのアイデア
これは菅野よう子さん完全監修で描いたジャケットイラストです
俺には一生を費やしても考えつかないシチュエーションですね^^
#あなたの田中公平はどこから
ダイ・ガード!
パトレイバーの川井憲次さんとタッグしたサントラ曲の数々は今もたまにテレビやバラエティで聴くほどだしEDは菅野よう子さんという豪華顔ぶれw
そしてほぼノリスのテーマで浸透した08小隊の『Ⅶ』も大好き!
エスカフローネあまりにも夢がある機体しすぎなんだよ……………ていうかね…エスカフローネのBGM菅野よう子さん手がけてるから神がかってるんだよ…めっちゃ面白い…
『坂道のメロディ』
♪:YUKI
作詞:YUKI、作曲・編曲:菅野よう子
TVアニメ『坂道のアポロン』OP
菅野よう子さんは『プラチナ』や『創聖のアクエリオン』などアニソン好きになるきっかけとなった人物の一人。
自分にとっては原点的存在です!
楽曲は爽やかで風を感じます🍃
#お気に入りの楽曲を晒す
本日3/18は、マクロスプラスやマクロスFの音楽を作曲編曲プロデュースされた作曲家 菅野よう子さんのお誕生日です。
菅野さんお誕生日おめでとうございます。
世界観を創り上げる素晴らしい楽曲を、ありがとうございます。