//=time() ?>
岡本喜八監督にはいくつかのSF超大作映画の企画がありました。僕が菊地秀行先生原作✕岡本喜八監督作品「吸血鬼ハンター“D」の構想を喜八監督から聞いたのは、1980年代半ばでした。監督はとてもインスピレーションを得ているようでした…←ここまで。いつか続きを、許されるならば…!✨💫
読み終えた。この本……滅茶苦茶面白いですよ!(周回遅れマン): "吸血鬼ハンター(1) 吸血鬼ハンター“D”"(菊地秀行, 天野喜孝 著)https://t.co/zBAcOOkRu8
"西暦一二〇九〇年。 人類は暗黒世界を生きていた。" - "吸血鬼ハンター(1) 吸血鬼…"著者: 菊地秀行, 天野喜孝 https://t.co/3CCrTCVRIh 吸血鬼ハンターD、遠未来SFなんだな。知らなかった
イメージBGM: https://t.co/YG0roMkaBJ
魔界都市<新宿>四十周年おめでとうございます㊗️
菊地ファンを拗らせて遂に同人小説まで出してしまう程に。
『魔少女アネモネ』は私の<新宿>への愛だけで書いています。菊地秀行御大に、魔界都市<新宿>に感謝と祝福の気持ちを込めて。
#魔界都市生誕祭2022
GM!今朝の本
菊地秀行「吸血鬼ハンターD」(kindle)🦇
油の乗り切った天野喜孝のイラストが表紙!
「貴族」の吸血鬼が人間を支配する近未来に吸血鬼と人間の間に生まれた「D」が吸血鬼ハンターとして...
まだ(たぶん)ライトノベルという言葉もなかった頃の
SFファンタジー小説です☺️ おもろいよ🔥
< midjourney waifulabs dalle2 AIIllust stable diffusion
ぴこの最大の関心事は〜菊地秀行、的なー!!
「嗚呼!美しき魔神、秋せつらよ!!!」
の情感を〜同等以上に打ち出せるかどうかなのです〜!!!
電子書籍買うた!
#最高に格好いい名前のキャラクター選手権
十六夜京也(いざよい・きょうや)
D
八頭大(やがしら・だい)
死なずの醍醐
「風来坊」
「転校生」
このあたりの菊地秀行作品の主役キャラのネーミングはシンプルで憧れる
菊地秀行「吸血鬼ハンターD」読了
このシリーズは原作も映画も漫画も履修していたが、原作第一作だけは読んでいなくて、今頃読み終えた。
吸血鬼ハンターDの凄さを、改めて噛み締めました。
(続く)
うちの運営さんが中学時代にハマったのがソノラマ文庫!今のラノベのはしりと言えるかと。「幻獣少年キマイラ」を天野喜孝さんの絵でジャケ買いして、その後菊地秀行さんの小説にも。どちらも80年代以降の作品に多大な影響を与えていますね!
#ぎばラジ
来月発売予定の『エイリアン邪神戦線 トレジャー・ハンター八頭大』(菊地秀行/創土社)の書影が解禁。
えーと……大ちゃんの頭に乗っかってるのが「クトル君」……?( ̄▽ ̄;)
ワンドロとやらに初挑戦。アナログ下描き5分。クリスタで主線~塗り。スキャンしたりソフト起動したりの時間を抜いて正味40分の作業。そのうち「隠し棚」へも入れていいかな。
#菊地秀行ワンドロワンライ
#魔界都市ワンドロワンライ