1877年(明治10年)のこの日、エジソンが蓄音機の特許をとった。ビクターマークの犬は蓄音機から聞こえたきた亡きご主人様の声を聞いてる姿だそうです(T-T)切ない。

7 91

7月31日は とのことで。
蓄音機といえばビクターのロゴなのでオマージュ的らくがき。
蓄音機のディテールは適当です!

0 5



今日はエジソンが
蓄音機の特許を取った日らしいです。

エジソンと蓄音機の絵です。

この歴史があるから
今の僕達の音楽ライフが
あるのですよね。





0 16

🐰弟セイ君「♡エヘヘ(๓´͈꒳`͈๓) ˉ̶̡̭̭♡

みんな🎵今週も1週間
お疲れ様でしたm(*_ _)mꕤ୭*

明日からも元気に頑張って
行こうねっ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑✨✨✨

今日は【♪̊̈♪̆̈蓄音機の日🎼】

今日もみんなにとって素敵な
一日になりますように(♥Ü♥)」

0 20

篠崎きつねです。
今日は です

『音楽史を変えた五つの発明』(

楽譜、オペラ、ピアノ、蓄音機、平均律。音楽史を変えた五つの発明を、それが一般社会にもたらした影響も含めて深く掘り下げる。

予約は
https://t.co/blCczMYDZe

蓄音機って優雅だよね。

0 1

7月31日は蓄音機の日ぷぃ?♪

良い音ぷぃ✨✨(๑´ㅂ`๑)
今ではなかなか見られない蓄音機だけど、見かけたらどんな音か聴いてみてぷぃ✨✨
すてきな日曜日すごしてぷぃ🐹⭐️

13 53

今日は「蓄音機の日」ですニャ。

1 16

おはようっ⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝☀️
今日は だよ✨
今日も一日頑張ろうねっ.°ʚ(*´˘`*)ɞ°

0 22

今日は です🎵🎶
1877年のこの日、発明家・エジソンさんが蓄音機の特許を取得したことにちなんでいます。

ぼくは蓄音機で音楽を聴いたことが無いんですが、どんな音がするんでしょうか??🐥
レコードもよく知らないですが、興味はあります!🤔✨


15 112

蓄音機の日
1877年(明治10年)のこの日、エジソンが蓄音機の特許を取得。
1857年に音を記憶する装置としてフォノトグラフが発明され、エジソンらによる改良を経て平面盤であるレコードとその再生機として蓄音機が発明された。日本では1910年(明治43年)日本初の国産蓄音機「ニッポノホン」が発売。

0 16

「蓄音機…蓄音機…」って考えてて
気づいたらこの子が誕生しとった


1 26

7月31日(日)記念日🎉

(🎀•͈ᴗ•͈)❊Öʱᵃᵞ৹ϋ❊。*


パラグライダー記念日


🌻⋆*・:*ೄ‧͙·*🌺・:*ೄ‧͙· ·*🍀

どんな事でも上手になろうと思ったらひたすら繰り返して練習しかないです
でも中々大変ですね💦
イライラせず自分を信じて

ナルナル💛

69 199

7月31日【蓄音機の日】
1877年のこの日、エジソンが蓄音機の特許を取りました。

988 3258