180連で夕姫たん🥰
中野君に偏りすぎ😅

限定とか欲しいのは出るまで回したくなったり
引くに引けなくなったり
確定まで回そうかとか
思ってしまったりする所がソシャゲは
行動経済学が埋め込まれた商売だなと思う🧐

あと中野君はチョコ投げんなw



0 7

【本日発売】

単行本『魔王──奸智と暴力のサイバー犯罪帝国を築いた男』エヴァン・ラトリフ/竹田円訳

単行本『脳メンテナンス──無限の力を引き出す4つの鍵』タラ・スワート/土方奈美訳

文庫『行動経済学の逆襲 上・下』リチャード・セイラー/遠藤真美訳

ぜひお手にとってみてください!

5 15

小学生の頃からイラストや漫画ばかり描いていた。そんな仕事をしたいなんて思っていたけど、本当に近いことをしている。ノートはイラストだらけ。

幸せなことだけど、気をつけたことがある。最初に描いたのはギャグ漫画。最初に描いたものから逃れられぬ。これ行動経済学でいうアンカー効果だと思う。

3 40

パチンコ ♥ おとめ道 第190回「パチンコに見る行動経済学」

最近ピノコが関心を持っている行動経済学。
パチンコ屋さんでは心当たりがありまくり!

続き→https://t.co/VRId8I8SXt

4 13

消費者としての考え方の「クセ」を把握できれば、売り手側の「カモ」にならずに済む。一方、売り手側としては消費者の心理を理解し、販売につなげることができる。売り手、買い手ともに役立つ行動経済学の要素が詰まった本。https://t.co/gqdzNI4AJ1
  

0 1

わたしはここのところの流れから最終的に哲学にたどり着いたから…
概要をスクショしたけど興味ある人は全部読んでみてください、つまらないけど…
//
うたプリを「行動経済学」にあてはめて解釈する https://t.co/6BTL1DyryA

62 118