7話 “永久機関が完成しちまったなアア~”のキレ具合を上回る衝撃の姫野の”ゲ○キス”🤣哺乳類として恥ずかしいゲ○を補食したデンジには同情しかない🤣しかもEDで追い討ちをかける隙のなさよwサラッと”人のお金で飲むお酒が…。と言ってたコペニw再度姫野に誘惑されるデンジどうする?

2 98

『シン・クロコダイル』観た
開幕数秒で大津波&ワニ脱走。テンポが良く素晴らしい良作。
補食シーンが直接描写されないちゃちな作りだが、物語はサクサク進み無駄が無い。チャイナらしいお涙頂戴とクズ共の人災が良い引き立てに。唯一、後半の都市部でのワニ徘徊シーンは被害が無さすぎて残念だった。

1 3

感染症妖怪コロリ。
疫病を補食殺戮する
神虫・天刑星をぶつけてしまおう。
ある種の https://t.co/17bHL8iu32

0 0

一番スライムっぽくなった~
左のは何かを補食しようとしてるけどw
丸くて可愛い,青色のスライムって書いたんだよ~

0 6

過去絵3枚こちらに移動しました

補食
https://t.co/zQEHyXPR6h

現パロ温泉旅館編
https://t.co/7OC21dO2Dc

取り込む
https://t.co/eevpBw7IPI

7 34

「シキョウ 融合体」
撃破された他メンバーをトウテツが補食、吸収した姿。この状態でやっと上級怪人らしい強さを発揮する。

0 1

こいつは両手の人形で主に子供などを誘き寄せ補食する

0 1

ちいかわグミちいかわを模した形状もカワイイしぶどう味で美味しいなあと思ってたけど例のあのこがモブ討伐隊を補食した回のツイートも🍇だった

確信犯じゃん…!


0 1

ラヴァーズは補食したVWも兵として運用して来る

2 2

最弱ポケモンと言われるコイキングに食べられるモクロー… ちなみに私のアイコン、実は猛禽類に補食される寸前です(・8・)

0 1

ポケモンのラランテス、面白い生物ですよね
モデルはハナカマリキだと思うのですが、ハナカマリキは花に擬態することで、花の蜜を吸いに来た昆虫を補食します
一方のラランテスですが、カマキリそっくりの見た目にも関わらず、完全なくさタイプです
つまり、花が虫に擬態しているわけですね

1 8

被補食個体を食べた生物は同系列の生物種と特徴が逸脱したり強力な能力を有し、高いエネルギーを貯めるため地脈の影響を強く受け、龍結晶のような青、星色の体色になることが多い。これは一種のマーキングのようなもので捕食個体が大地を根こそぎ巻き上げるのはこの星の如き特徴の生物を探す為だという

0 5

補食されて嗅がされちゃうシチュ

26 196


バグロイドという虫メカからアントロニカを…!
大きなタービンを両肩に携えた電気を補食・発電する蟻型のバグロイドです。
ユーゼン&クロスさんの絵はスマートでクールなキャラデザ、装甲や人外の印象がありましたので今回この子に致しました🙏⚡

0 1