『裸足の季節』評判どおりの素晴らしい作品。これほど少女たちの煌めきを観られる映画は滅多にない。前時代の因習、おぞましきことが浮かび上がり、理知的な末姉妹たちは世界を切り開いていく。女性たちの解放の物語が目立つ。人類は未だ未成熟だな。

2 3

『裸足の季節(Mustang)』を観ました。光に透ける姉妹の髪、伸びやかな脚、目の前にあるものを問う末妹の強いまなざし。マスタングは主人をもたなくなり野生化して暮らしている馬たち、すごくいいタイトル…

3 15

観ました。。。5人姉妹を落書き。
昔からの慣習に負けない女の子が逞しい。。。

2 5

その年1位級とかは、映画観てる段階で「俺は今とんでもない物を観てる感」に包まれるものだけど、そういう意味では今の所裸足の季節と好きにならずに〜の二強かなあ…下半期はリンクレイター監督作も待ってるし楽しみですね。そしてコップカー最高

3 5

私、「直前で花嫁が式をドタキャン」という「卒業」や「みゆき」系の話が苦手なんだけど(モブ花婿の事考えるとさ…)「裸足の季節」の場合「本人の意に沿わない」姉の結婚を妹がぶっ潰す&掻っ攫う話なので有りです。大有りです。最高です。

5 5

どんなに不自由な環境でもキラキラ眩しい奔馬のような少女たちの魂は止められない。「裸足の季節」初日舞台挨拶。三女役以外は演技経験なしとのこと。胸をくすぐるクスクス笑いや親しげに絡めあう腕から伝わる親密さは映画の姉妹そのものでした。

3 2

てか、 本当に言葉にし難い。何て言ったらいいのかわからないんだけど、とてもとてもよかった
裸足の季節

1 4

[骰子の眼]運命に抗え!少女たちは5つの頭を持つ怪物、トルコ人監督が語る『裸足の季節』
https://t.co/OjLL6Gl44z

5 13

6/11シネスイッチ銀座で公開の『裸足の季節』感想絵日記。監督と少女4人の初日舞台あいさつ、行ける方は是非。

1 5

結婚こそが正義?世界中で絶賛された美人姉妹の受難を描く映画「裸足の季節」 https://t.co/dVofoDvSo9

0 0

美しくも御しがたい5人の少女たちが巻き起こす反逆と脱出の物語・・・映画『裸足の季節』6/11日本公開 https://t.co/i7OzM7lb75

7 7

「裸足の季節」
前売り鑑賞券発売中!
シネスイッチ銀座窓口にて
お買い求めのお客様に
さわやかなバスタイムがすごせる
アロマフルブーケ フラワーコンフェッティをプレゼント(限定数)
一般券¥1.500(税込)

2 1