ちなみにコングという名前は西アフリカに位置する強力なコング帝国に由来します(西アフリカ内陸の黄色)
コング帝国はイスラムの影響の強い国でしたが後に西アフリカ全体に成立するジハード政権群と違いシャリーアを使用せず、戦士階級のソナンギはアニミズムを信仰していました
(リプ欄に続く) https://t.co/KeXMD1zWg1

8 32

『カザマンス・西アフリカ 部族闘争物語』の挿絵!↓

4 35

オニャンコポンで検索した結果、こういうのが…
進撃の巨人、モンスト、ゆるキャラ?
(競馬の中継で出走馬にオニャンコポンという馬が居たのは知っている)

どうやらアフリカ諸国でも西アフリカ地域が起源だそうで…
あの辺の国の人が聞いたらどう思うのか少し気になったw

0 1

『カザマンス』挿絵↓ 西アフリカの密林に引き込まれて下さい!

7 54

本日のHighlife

Agya Koo Nimo (1934- )

PalmWine Musicからのレジェンド。故に「ハイライフの祖父」とも称される。
1950-60年代に活躍。アコギと西アフリカ伝統楽器をバックのサウンドは大西洋の船員たちがもたらした

0 1

カザマンス・西アフリカ部族闘争物語は史実を交えた童晶の最高傑作! 最後はお涙頂戴させますよ!

1 13

セネガル相撲を取材したいと騒いでいたわたしの前に、パパさんが現れた。お父さんが元力士、ご自身は元サッカー選手。お話を聞いていると、西アフリカの風が吹いてきた。



https://t.co/c7PqTfPLya

16 67

6月4日はショートフィルムの日
に、ちなんだ“動く”絵本

【ニジェール物語(日本語版/本編)】https://t.co/eISWnxY6p3 より

西アフリカのサハラ砂漠の真ん中にある国
ニジェールで生まれた寓話を絵本らしいアニメで映像化

大人も懐かしく読み聞かせ気分で楽しめる
7つの深い物語です☺️

1 60

西アフリカのおじいちゃん。

1 16

How the illicit trade in small arms and light weapons (SALWs) is fueling conflicts in West Africa https://t.co/InTi717TFR
小火器・軽火器(SALW)の不正取引が西アフリカの紛争を助長している件
via

10 19

今日も、やっとくー?

まちがいさがし309 「バナナ」

まちがいは「10個」です!

※ 対になっている間違いは1と数えます。

グッドラック!!

 




3 15

今日も、やっとくー?

まちがいさがし294「ワニ」

まちがいは「10個」です!

※ 対になっている間違いは1と数えます。

グッドラック!!
 





 

4 20

今日も、やっとくー?

まちがいさがし293「英知」

まちがいは「10個」です!

※ 対になっている間違いは1と数えます。

グッドラック!!






 

4 16

我らがスカガレ界最強の西アフリカ原産天空神オニャンコポン様やぞ、控えろ

8 40


📜名前:マンサ・ムーサ。西アフリカで栄えたマリ王国の10代目マンサ(王)。
💪スキル:軍を率いている場合、敵兵の攻撃力が10%ダウンする。属州都市の市長に任命すると、属州としの兵士の生存率が10%アップする。
⚔初期パワー:13518

1 2

276 妖鬼LV38アサンボサム。
西アフリカに伝えられる、鉄の歯を持った吸血鬼の一種。
深い森の奥、高い樹の上に潜み、鋭いカギ爪で下を通りかかる者を引っ掛けて捕えるという。

14 39

西アフリカとフランスの関係についてこんな一枚見つけました〜めっちゃその通り何けど~

550 1600

シグレメクラヘビ(Afrotyphlops.punctatus)
トーゴ産・WC・ヤング・売約済み

暗黒大陸よりの刺客(笑)!
西アフリカを主産地とする大型メクラヘビで私が見たいが為に仕入れました(笑)!シグレとは時雨の意で全身が白と黒の斑模様の典型的な色彩型の個体には似合いますが、この個体は黒褐色が基調色(笑)

6 48

現在西アフリカにいる都合上日本との時差が私の島に生じていますがご自由にどうぞ^-^b

1 25