//=time() ?>
今日は映像の20世紀・バタフライエフェクト〜「ナチ親衛隊 狂気の実行者たち」を見たよ
実質金髪の野獣先輩ことハイドリヒ回でしたねぇ?
ただ、ちょっとはアイヒマンやパイパーにも触れて欲しかった(こなみ
ハナ「何でこんな画像が出回ってんだ!?」
つづみ「それは、欲しがる人達がいたからよ」
ハナ「流出とかしたらどうすんだよ!」
六花「口の堅いハナ親衛隊の子達だから大丈夫っしょ」
つづみ「向こうも自ら弱みを提出して来てから、何の問題も無いわ」
ハナ「大有りだ!」
でも自慢はしたかった(
RT
16日にNHKの「映像の世紀」でナチの親衛隊特集をやるみたいだゾ?
シリアの絶滅収容所の真相が明らかになりつつあるタイミングでやりますねぇ!
ロスストのコミカライズ、令和最新のC.C.の初登場時の拘束衣フル装備を拝めるのはありがたい
ところどころガバなのか、親衛隊隊長への返事が「イエス・ユア・マジェスティ」なのはちゃんと設定見直そう?
@ksononair こちらこそ楽しかったです!!
ありがとうございました!!
(※kson様&親衛隊各位 AI学習以外であればご自由に保存 使用下さい)
運試しで最後に1つ……と思って買ったら、あかねちゃんキター!そしてこれまでの私のヒキよ……✨️
まさにあかねちゃん親衛隊だわ……
#ローソンらんまアニメ
@freeza_0205 ええ、当時ベジータ王の親衛隊がこの記事をみました。
「破壊神ビルス様に失意させたベジータ王」
と我らのレイン・ウルフ人にとってはこの記事は歓喜ありました
色々あった後にスーパーストリートファイターⅡが発売されてキャミィが登場。
アニメ映画だとけっこう不遇なチョイ役だったり、ZERO3でのベガ親衛隊ネタで弄られるイメージが強いから、当時の人気がイマイチ想像できない。