//=time() ?>
再修正
・CPUにSAI社ロゴを追加
・顔面金属フレームに商品名と機体編号を追加
・電子脳基盤冷却ファン周りの部品を調整
・電子脳メイン配線を赤色に
・配線の端に金属コネクターを追加
・冷却フィンを追加
人間臭い言動も豊かな感情も実はこんな無機質なパーツによる計算結果に過ぎないんだ
#メカバレ https://t.co/Dn0a4XKXgc
「また初歩的な計算で困ってるんですか?もぉ、しょうがないですね…ここは判別式を使って――」
数学×早瀬ユウカ合同本を出します!
早瀬ユウカに数学を教えて欲しい欲求を満たしたい方は是非
1日目 西け28b | 2日目 東Q24b
A5 44P 1000円
https://t.co/IjEGzFROaE
#C106 #新刊 #ブルアカ
計算タイプの技術、技術であるが故に後付けできるのが強みであり、編集部内でそのノウハウが蓄積されたことで計算タイプの技術を持った天才タイプが増えたんだと思う(ワニ先生は天才タイプが編集によって計算タイプも増設された典型だと思っている。ワニ先生一人だと「鱗滝式呼吸術」の出力だから…)