プラネテス テクニカルファイル
買っちゃった!
宇宙物理学の基礎講座とかあって読み物としていい感じ

0 5

一応自己紹介しますと、イラストレーターです!今は漫画は描いていませんが『そこから見た景色の話を』という作品集が出ていて、絵日記が読み物として楽しんでいただけるかもしれません。よかったらご覧ください
https://t.co/EJ2E0TsmMr

5 40

【📕お知らせ🎹】柴野理奈子さん著、ハラミちゃんさん監修の児童読み物 『ストピトラベラー花美 小さなキセキ』(株式会社Gakken)の、第2巻が発売決定しました!
今回もイラストを担当させていただいています! 桜満開!🌸
楽しい絵をたくさん描かせていただいています~!
12月14日発売!🎉 https://t.co/np5sRbYWjn

23 82

化けギツネのちくわと読み物📕

846 8522

8/4発売
『タイムカプセル☆ミラクル』(岩崎書店)
著:横田明子さん
装丁:ニマユマさん
装画・挿絵を担当いたしました
---
タイムカプセルの不思議な雰囲気と、シュワっと夏らしい爽快感の掛け合わせを目指して描きました。小学校中学年向きの児童書です。
夏休みの読み物にいかがですか☀︎

14 100


2008年の瞬足CM「EXTREAMERS」の読み物です
1/3

7 23

2023年前半戦総集編の目途が立ったので、2022年後半戦総集編の編集に入ったけど、なんかヨコハマンが読み物として面白いわね…

142 724

瞬足XDREAMERSの先輩にあたるEXTREAMERSの読み物です
2008~2010年の間に計3作品放送され、いきなり街中に黒い結晶体が発生したり、地津波が起きてでっかい人影が現れたりとぶっとんだ演出で話題になりましたが、その壮大な世界観の1割も描かれてなくて非常に勿体なく思い、自分なりに咀嚼しました1/3

15 37

雑。19世紀。妖精やドラゴンのフェアリーテイルを古臭いものとして排除し、より現実的な児童の読み物を目指す風潮が見られるわけですが、やはりモンスターは欲しいということで恐竜に白羽の矢が立ったようです。古代の怪物がどこかに生き残っているかも、と。図は1880年のチャターボックス誌から。

333 1135

ゲームソフト&広告( Wiz1~5 AppleII )
というSIR-TECHのWiz開発史をまとめた本で、付録のCD-ROMにAapleIIのエミュレータとApple版Wiz1~5のROMイメージが収録されています。
Wiz開発年表やR.ウッドヘッド氏のインタビューなど読み物としても面白いです。

11 73

これめっちゃいいな。特に初期MGの取説の挿絵も載ってるのがいい。これいつの間にかなくなってて残念だったな。読み物としてもかなりボリュームがあるぞ。 https://t.co/NoYd3dAIPE

7 6

カタログ基本機能として、会場案内図/索引/カットページ/企業ブース紹介等の他、読み物として、記録班報告/アフターレポート/取材申込一覧/企画フォトレポ/マンレポ/共同代表ぶっちゃけ対談/新・COMIKET PRESS出張版/しおりんのもっと文字のことを知ろう等々を掲載。#C102
https://t.co/qKB8dh3ph3

304 354

【📕お知らせ🎹】柴野理奈子さん著、ハラミちゃんさん監修の児童読み物
『ストピトラベラー花美 小さなキセキ』(株式会社Gakken)の、イラストを担当させていただきました!
ワクワクとドキドキの詰まった物語のワンシーンを、イラストで楽しくお届けできたらとても嬉しいです!

8月31日発売予定🎉 https://t.co/rlH5713vAp

50 167

たまりん( )さんから、私の創作読み物「セクシーセブン VS イケイケ団」のFAをいただきました!📖😺✨主人公のセクシーセブン、カッコいい!😻💓💕✨ホントにありがとうございます😆✨⤴️

セクシーセブン VS イケイケ団
https://t.co/OfuuBvuMOM

63 305

ちょっと自己紹介画像が必要になり、昔のフォルダ見てたら意外と頑張って描いてるじゃないと思った表紙イラスト。読み物として結構面白いシリーズなので短編少しづつ読みたい時代物と不思議な話お好きな方に。
妖しい忍者 消えた忍びと幻術師 https://t.co/b6fb8Y7uKd より

47 381

このような本が6月に出ます、よろしくお願いします🤗 絵も一杯ですが読み物として楽しくなるように、文字数もエグいです 対談、鼎談、インタビューも異様なまでに読み応えあります(チェックめちゃくちゃ大変でした
https://t.co/DT6FwQ7W0u

1644 4050

🍣ニンジャになりたい人や、ゲームからキャラや世界観を知りたい人は、ニンジャスレイヤーTRPG2版がおすすめ🍣

https://t.co/i5NNdNWVNS……

🍣3部作のネオサイタマをベースに、邪悪なニンジャもそうでないニンジャも作れる。ストーリーや設定資料集はTRPG知識がなくても読み物として楽しめます!🍣

37 37

OM👌
おはようございMOM☀️

はてはて今週は魔本づくり。
籠ります。。

*魔本とは
LOM BABYのあらゆることを書き纏めたデジタル上の読み物🧙‍♂️

8 28

シナリオにもよるけど、ボクのTRPGのイメージとしては”自分が登場人物を演じる読み物”って感じ
”読み物”といってもいろいろある。
これはシナリオこそ違えど同じ”クトゥルフ神話TRPG”というジャンルでボクがやったキャラクター
(イラストは犬神さん作)

0 2