石崎洋司先生、66歳のお誕生日おめでとうございます!
先生の作品やエッセイ、講演から、多くを学んでおります。軽く楽しく読める文章を、紹介文や二次創作を書く時、常に心がけるようになりました。
『黒魔女さん』の魅力を一つでも、一人でも多くの方に伝え、頂いた恩を千分の一でも返したいです。

0 47

正宗十哲展、おかわり行ってきました!
相互さんに「え、なんでいるんですか」と驚かれましたが、ほら、前回は江雪左文字像除幕式とか講演とかで時間が足りず(それでも3時間半はいたはずなのだが)、家に帰って図録をめくっているうちに辛抱たまらなくなり、気がついたら新幹線予約してしてました😋

15 161

個人的にこのキャラクターが切ない役でMVの表情と講演後の表情の変化にたまらなくなってしまった

0 2

【お仕事報告👔】

バンタンゲームアカデミー東京校様にて先生をしてきました👓
クリエイターになりたい子どもたちへ……という内容で講演も!
知見/所感/これからのことをスライドにまとめお話しました👨‍🏫

来てくれたみなさんが良い経験をできたなら幸いです♡
ありがとうございましたー! https://t.co/0jWC3ULIGT

45 230

刀剣の美術展や「名刀大全」などの書籍、コロナ禍においてもオンラインで年間通した講義などでとってもお世話になりました。初心者の素朴な質問にも丁寧に答えていただいたのが印象に残っています。講演をまとめた時に使った渡邉先生の似顔絵も使うことがなくなるのか…。どうもありがとうございました https://t.co/QsCRzgbgbc

11 43

【odsk】

ありがとうございます!
kfk先生の講演会
行ってきます!😭🙏✨

40 192

おはようございます☀️
いよいよファンフェス当日ですね!!
私は今用事で出先なので基調講演リアタイできないけど楽しみなのは一緒だよーーーーーー!!!!


0 14

今年はイベント3本主催に、帰ってきたウルトラマン大怪獣図鑑への参加。そして作詞家デビューなど盛りだくさんな年でした。
他にも初めてスクリーンに名前が流れたり、母校で講演したりと初めての経験を沢山積めたので来年も色々な挑戦をできるように頑張ります!
良いお年を☀

1 8

(月・水・金曜に更新中)
(194)エヌビディア社長来日 編
NVIDIA社のジェンスン・フアン社長兼CEOは、岸田総理と官邸で会談した際も革ジャンでした。AIPTで講演する前に個別にお話させて頂き、NVIDIAがなぜ強いのかも教えてもらいましたが、詳しくはいずれ・・😅

937 2535

空白の所に講演都市書きたかったけど気力及ばず。

2316 19677

海外のテロリストやテロ集団には非難するのに日本人テロリストには講演させたり持ち上げたり。バカというかマヌケというのか自覚がないというのか犯罪者でも有名人なら誰でも持ち上げたがる田舎者というか。学生運動世代の生き残りは単なる世間知らずの老いぼれだったか。

13 112

今日の進捗
イラスト本入稿したー。問題なければ秋例で新刊あります
※イラストノベルはこれから作ります

技術士講演資料も6割完成。今週中の完成を目指します

2 23

今朝は、佐賀県伊万里市にある波多津小学校の全校生徒さんおよび保護者の皆さんに向けた講演です。

演題は『ボンドアートの世界と夢を持つことの大切さ』ボンドアート作品創作の実演も交えての50分。楽しみ!

夜は東京渋谷のJAZZ Bar琥珀でLIVE。皆さんのご来場を楽しみにお待ちしています!

4 51

色々あって消失しかかっていた青函連絡船欲が復活の兆し。またぼちぼち調べたり講演会行ったりしたいなー!
それで創作して僅かでもいいから後世へと

7 32

墜ちたロシア軍の期待の星~ロシア軍南部軍管区副司令官オレグ・ツォコフ中将
将兵からの人望ある有能な将官の一人で昨年クレムリンの式典において講演を行った
本年7月11日港湾都市ベルジャンスクのホテルに置かれた第58諸兵科連合軍司令部を訪れた際にウクライナ軍のミサイル攻撃を受け戦死した

0 10

ファンフェス基調講演の吉田Pシャツから導き出した新ジョブです、あってると思います。

7 12

基調講演の吉田Pシャツから導き出した新ジョブです、あってると思います。

0 0

【Web再録】終わる世界の遊戯 | 鉈出ココ https://t.co/5Q81pX3Acz ふぁんhぇす楽しみ!!!!!!基調講演!!!

5 9

先日、名古屋でWEB漫画の未来について講演させていただきましたが、
その大本になっている技術本がBOOTHにてダウンロード販売中です!

『ネーム創』
大事なコトだけをギュッとコンパクトに纏めた樹崎式創作技術論
https://t.co/qaZTx9EGvJ

100 444

【企画特別展「南北朝の動乱と南九州の武士たち」】

展覧会のポスターが完成しました。南北朝時代の中心人物である後醍醐天皇と足利尊氏を中心に,戦う武士たちがあしらわれたデザインです。

前売券の販売は7月20日(木)から,講演会の申し込みは8月20日(日)から開始します。

404 720