どや属警隊副隊長様

2 10

強者の背中。

属警隊、ついに高咲侑と正対する。
https://t.co/8yePxs7IWt

2 4

⭐獣神化解禁!!⭐
「レンブラント」「ビーチの魔法少女 レンブラント」「ビーチの夜警隊長 レンブラント」の獣神化が、本日(8/18)12時(正午)より解禁!

詳細は公式サイトをチェック!
https://t.co/J35EDU4b7u

177 1048


遅刻しました
妖精の国作ったり神様作ったり自警隊作ったりしてます
BLとロングツインテの女の子と羽が好きです

8 37

トレモロ(へるガー♂)
自警隊に所属する亜人。主に街の見回りが仕事。
一定期間で自身の姿が変わる特異体質により、亜人研修施設で薬物投与や外傷実験等様々な人体実験をさせられているモルモット。
本人はおっとりとしており他の隊員の世話やケアをしたがる。少々褐色

1 3

その後ピグとウルックが駆けつけ、捕まっていた科警隊の一同を救出
ウルトラマンもマグダターと互角に戦っていたが、エレクとロトが駆けつけて形勢逆転!
見事な連携攻撃と、ウルトラマンが放ったプラニウム光線により、マグダターは倒された!

1 6

各々で戦う科警隊の面々だったが、マルメ・トベ・ムツミが捕まってしまう
マルメは武器専門だったり、トベは情報を撹乱させようとするなど、持ち味を活かしてる描写が堪らない

残りのヒカリとキャップは、防衛タワーの侵入に成功
しかしシステムを破壊した爆風で、窓から吹き飛ばされてしまう・・・

1 6

大賢者が処刑されたにも関わらず、ウルトラマンは現れなかった・・・
苛つくヘラーがモニターで見たものは、大艦隊と戦うジョーニアスの姿であった
キャップはこの隙を突いて、手にした手榴弾で敵兵士達を壊滅!
そのまま科警隊の一同は脱出する・・・

0 6

【第49話感想】
U40へと迫る科警隊、しかしヒカリとウルトラマンが分離して・・・?
いよいよ正体が明かされると思いきや、まさかの落とし穴!
ラストの手に汗握る駆け引きは、類を見ない正体バレ展開で辛い場面でした・・・
ウルトリアの劇的な特攻作戦も、決戦っぽくて格好良かった

4 25

やがてヒカリ達の予感は的中し、ヘラー軍団の大艦隊が地球の大都市を襲い始めた!
日本も例外なく攻撃されていたのだが、ウルトリアがこれを迎撃して、敵を退却させる
すると、一隻だけ墜落した戦艦があり、科警隊は防衛軍の地上部隊と共に取り囲むが・・・

1 5

【第45話感想】
すり替えられた201部隊、防衛軍基地爆破の危機!?
遂にヘラー軍団は防衛軍にも攻撃を仕掛ける、戦いが熾烈さを極め、多くの犠牲者を出したのが辛い所だ
しかし科警隊の銃撃戦はグッときちゃいましたね、格好良くて
等身大の姿で乗り込んでくるウルトラマンには吹いた

6 23

これ以上怪獣を送らせないために宇宙船を破壊しようとする科警隊
しかしピグは「モンキが戻ってくるまで壊させない」と言って、宇宙船を庇ってしまう・・・

そしてキャップがピグを連れ戻そうとしたその瞬間、強化されたネオドストニーが電送されてしまった!

0 3

宇宙から無人の宇宙船が飛来し、宇宙工学研究所の所長がこれを回収する
EGG3で軽い調査をした後、防衛軍近くの研究所へ運ばれた
何やら凄いものを発見したらしい・・・

話を聞きに行く科警隊だったが、ピグの相棒・モンキがリスに興味を持ってしまい、置いてけぼりになってしまう・・・

0 3

全てを知った二人は兵士達に襲われ、ムツミは気を失い、ヒカリは海の中へ落ちてしまう
船長がやって来たことで間一髪のムツミだったが、ヒカリが信号弾を落としてしまい、戦士達が不注意で打ち上げてしまう!
二人が脱出したと思い込んだ科警隊は、ウルトリアの集中砲火を浴びせる!

1 3

ヘルキャットは前座だと嘲笑うロイガー、まだまだ油断はできないようだ・・・

一方で地球へ帰還した科警隊では、ピグに今回の活躍を讃えてキャップからプレゼントを貰っていたのだが・・・?
まぁ今回は調子に乗りすぎてたピグにとって、良い戒めになったであろう・・・

0 5

マリア(☆黒蝙蝠♀)
自警隊の医療班
仕事に真面目に取り組む乙女な白衣の天使
薬学の勉強をしており自分の身体を使って新しい薬や毒を作っている

0 11

ダリスグラス(ゴーごート♂)
一人称が時々「お兄さん」な面倒見良い系フェミニン面29歳
誰かに頼られたい自警隊の良心な武器整備員

0 6

グモンスに挑むためにウルトラマンに変身するヒカリ
剛力なグモンスは彼を押さえつけるが、アミアや科警隊がこれを援護する
しかし先程の戦いでの修理が完了しておらず、スーパーマードック号はグモンスの火炎放射により大破してしまう!
今まで攻撃の要だった高性能機が、こうもあっさりと・・・

2 7