私のよくお世話になっているお稲荷さん
「ダキニ天」
愛知県豊川市の妙厳寺豊川稲荷では山門の鎮守神「豊川荼吉尼眞天」として人々に親しまれています

0 6

【お仕事】
愛知県の豊川市立小坂井西小学校のキャラクター「あおぽん」の制作に携わらせて頂きました!
「西」という文字をモチーフにした生徒さんのキャラクターアイデアをベースにヨシサコツバサは描き起こしを担当させて頂きました
実績公開OK頂いたのでご報告でした🙇

12 101

1/18(土)#富山グラウジーズ 戦は「#豊川市 DAY」🏀

入場口で「オリジナル応援ハリセン」を先着3,000名様に配布します📣

オモテは

皆様ぜひGETして熱い応援をよろしくお願いいたします🙇‍♂️


7 85

ヤマグチファームの社長のイラストと豊川市の名産品などが描かれた


豊川バージョン

豊川稲荷近くのアンテナショップsora TASさん( )でも販売開始‼️

豊川市に来ていただいた皆さまの
新しいおみやげとして
使っていただけると嬉しいです😭😭😭 https://t.co/MjSgyF7Whl

24 89

11月26日(土)開催の
に参加します✨
【場所】諏訪山明光寺

ねこ七福にゃ~コラボ紅葉柄 も頒布予定🐈
🍁100体限定



3 22

10月1・2日(日)浄泉寺さんにて開催されます、マルシェに「陽だまり色えんぴつ」として参加させていただきます!当サークルは2日目のみの参加となりますが、よろしくお願い致します。
詳細に関しましては順次告知させていただきます。


13 45

11月26日(土)開催の
『#お寺で手づくり市』[諏訪山明光寺]にエントリーしました✨
前回8月の手づくり市はコロナの影響で中止となり、久しぶりの参加で楽しみです🐈
ねこ七福にゃ~コラボ新柄 も頒布予定(詳細は後日)🍁



1 17

8月27日に出店予定だった「お寺で手づくり市(明光寺)」は中止となりました。
楽しみにしていた方、申し訳ございません🙇
また次回お会いできるのを楽しみにしております🐈



0 12

歴史遺構の散策エリア誕生へ
県営東三河ふるさと公園が開園以来初の拡張/県と豊川市 住民説明会で方針

>>豊川市御油町と御津町にまたがる県営東三河ふるさと公園が拡張される方針が示された。
歴史的な遺構を散策できるエリアが誕生する見通しで、2006年の開園以来、…
https://t.co/m0v8kcBuqh

0 5

【この後、12時から】

9/3(sat)に岐阜県多治見「川ノ家ソッタク」にて開催のMASHワンマンライブ「My Friend」のチケット予約がスタートいたします。

本日は、ツアー初日!豊川市Grgape Park Courtの2周年記念ライブです!(*チケット完売のため当日券はございません。)

https://t.co/TGPZeoMyb5

4 23

明日明後日は一年ぶり!

豊川市砥鹿神社のこじかの夏休みに参加します!

🌟こじかの夏休み
8月6日&7日
10:00〜16:00

杜エリアなので、境内入る前の駐車場目の前林の中にいます〜!
4番なので、参道近くです!

よろしくお願いいたします🙇‍♂️

1 8

豊川稲荷へ行きました🐈🐾🐾

綺麗な切り絵の御朱印…日付が誕生日になっているのが嬉しいです✨
豊川市では大好きな「いなりん」のぬいぐるみをお迎えしました🦊💕

1 28

愛知県豊川市 治寶山浄泉寺() 様で行われた四箇寺合同御朱印会、ご住職様スタッフの皆様おつかれさまでした✨🐈


 


 

5 32


治寶山浄泉寺さんの
でいただいた
不動尊 さんの御朱印(直書き)と見開き御朱印帳です🙏



3 71

道徳授業で郷土教育に活用
豊川市教委が曽田梅太郎ものがたり製作

豊川市教育委員会は、故郷に縁のある偉人に関するマンガ「曽田梅太郎ものがたり」を制作し、市内全26小学校などで道徳の授業で郷土教育に活用する。
https://t.co/ur3FoSvwtP

1 1

ももうさとモコうさのぬりえを愛知県豊川市にある「長谷川餃子」様で置かせて頂けることになりました🙌✨
ホームページでも無料ダウンロードできます。

「Amuhina friend」公式ページ
https://t.co/xJB2JvbZQU

     

1 14

ももうさとモコうさのぬりえを愛知県豊川市にある「長谷川餃子」様で置かせて頂けることになりました🙌✨
ホームページでも無料ダウンロードできます。

「Amuhina friend」公式ページ
https://t.co/BjKTp4RxIl

     

0 10

水曜日🌊 本日もお疲れ様でした😆
定時退勤いたします!
との事ですが私が好きなご当地キャラと言えば三重の「つつみん」愛知県豊川市の「狐娘ちゃん」などです🙆‍♂️ 語りだすとうるさいでsまた明日!


0 39

1月の浄泉寺さんのポスターと御朱印のテーマは年賀。
寅年なので虎さんをそえて描かせて頂きました。
着物の羽織の内側は虎柄なのです。



12 43

今月はクリスマスがテーマ!
赤白の割合を反対にした衣装にしてみました。
来月の馬頭君はキリっとした男の子となっています。
そちらも是非宜しくお願いします。


12 30