//=time() ?>
【ISF12告知とお詫び】
新刊の踊る大捜査線パロディ本ですが、5月に重いヘルニア発症した為、今回は2部構成の1部目(40ページ分)を仕上げて製本する事にしました
表紙の変更と価格を抑えて頒布する予定です
今回の1話目はTV版モチーフ
次回の2話目は豊洲を舞台とした完全オリジナル作品予定です https://t.co/VEwccWWx6b
【お仕事告知】
この度「豊洲防災Festiv@l 2024」×「アイドルマスター ミリオンライブ!」アイドル7名のミニキャライラストを描かせていただきました!
3月9日と10日に開催!防災について学べる貴重な機会なので、私も学んできます!
コラボグッズもございますので、よろしくお願いいたします!!
403号機関車は1886年イギリスにて製造、日本鉄道や房総鉄道で活躍した後、廃車後は西武鉄道が保有していました。2022年芝浦工業大学附属中学高等学校創立100周年記念事業として、鉄道院当時の姿に復元され、現在は当校新豊洲校舎前に保存展示されています。
豊洲で最も古い機関車は、加藤製作所の8t DL B型ロッド式というのが珍しい。カラー写真が残っていないので、東京都専用線カラーの青だったかは分からない。