こっそり着ていた、マルゲ屋で2980円ぐらいしそうなベラボーマンの福引き男のTシャツをさらす罰ゲームをしいられているうろ覚えのハイスコアっぽい方。ビバ!()


0 0

6.超絶倫人ベラボーマン(アーケード)
ベラボーマンと言えばPCエンジンなイメージが強いけど私はアーケード版。
通ってたゲーセンが何故かパンチとジャンプボタンの配置が逆でそれで馴染んでしまった。
全32面と長いけど、生涯1度だけ1コインALLした。
メッチャつかれた。
好きなのはちくわや姫。

0 4

『超絶倫人ベラボーマン』
わや姫
 

ちくわよ!

119 285

39.超絶倫人ベラボーマン。時代がまた前後しますが_(:0」∠)_ 難易度的に己の腕では全く先に進めませんでしたが! 下手でも好きでしたとも! わや姫さんのデザインが好きで好きで! ゲーム本編で遭う事は叶いませんでしたが、ついつい描いてしまうのでありました。

17 53

2021年7月13日、PCエンジン版「超絶倫人ベラボーマン」31周年!

アーケード版をベースに様々なアレンジ&変更を行った移植(実質リメイクに近い)だがユーザーから概ね評価の高い1本。

ちなみにパッケージイラストはカイの冒険も手掛けた『ときた洸一』氏。

100 356

祝!超絶倫人ベラボーマン33周年!

説明しよう!ベラボーマンとはナムコが1988年5月20日に発売した横スクロールアクションゲームである!

アーケードゲーム業界初採用のベラボーマンボタンは叩く強さでアクションの強弱を変化させることができるぞ!

216 525

ベラボーマン進捗。
やー。着てみながら作らないとダメだねー。全然動けないわ〜笑
色的にはいい感じかなと。



5 15

伊守さん、久々にわかるネタだったので
前半は超絶倫人ベラボーマン、後半は未来忍者か
どちらもアーケードでクリアしたなぁ

1 2

ダルシムの伸びる手の元ネタ。『超絶倫人ベラボーマン』とか『片腕カンフー対空とぶギロチン』とか言われてるけど、西谷さんは「強いて言えば『ジョジョ』」って答えてるんだよね。

24 55

【ナムコ生誕記念

16.超絶倫人ベラボーマン

この頃は横スクロールアクションに傾倒してたみたいですね私😅
コミカルなアクション、何処となく昭和レトロな世界観、多彩で魅力的なキャラクター、ちょっとズレ具合がスルメなゲームでした🎵

2 10

『プリンス・オブ・ペルシャ』
熾烈な罠を掻い潜り姫を助け出せるか!?

『超絶倫人ベラボーマン』
手が!足が!首が伸びる!悪を蹴散らせ!

『ファイティングストリート』
ストⅡならぬストⅠ!シリーズ原点で強い奴に会いにいく!

『超兄貴』
筋肉こそ全ての銀河で奪われたプロテインを取り戻せ!

0 0

今日でベラボーマン30周年らしいんでお祝い~。
5年前描いた絵だけど。
プレイ時間がやたら長くなるので(それでも1時間くらいか?)金が無い学生時代は大変重宝したゲームでした。
どうしてもラストの爆田博士が倒せなかったんだよな…
あのビーム避けるの苦手。

103 186

『超絶倫人ベラボーマン』の爆田博士がララーシュタインの強い影響下にあると気が付いたのはけっこう時間がたってからだったナ

9 7

超絶倫人ベラボーマンのわや姫さん。

0 4