//=time() ?>
「迷廊館のチャナ」は次号から暫く休載させていただきます。連載用に書き溜めていた原稿が尽きてしまったので、それがまた溜まるまで時間をください。毎回読んでくださっている皆様には、本当に申し訳ありません。必ず再開しますので、しばしお待ちください。
パップン。迷廊館のコソドロ。暗躍する小悪党。この先物語が面白くなるかどうかは、この人物をいかに描くかに掛かっている気がする。でも、4話には登場しないんですけどね。
【拡散希望】25年ぶりの再開です。「迷廊館のチャナ」がマッグガーデン無料WEBコミックサイトMAGCOMI(マグコミ)https://t.co/5kQvZtVpKs にて10/25より新連載スタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。拙著「城物語」もkindleなど電子書籍化されましたのでご興味がある方そちらもぜひ。
【10/25更新】<新連載>
迷廊館のチャナ/冨士宏
第1話 「開かずの扉」 25年の時を超え、冨士宏・未完の伝説的ファンタジー大復活!
https://t.co/hd3tUEA2vl
ゴロベイ。チャナが迷廊館で二番目に出会う住人。見かけによらず賢者。気難しい。ゴロベイが本当に活躍するのは、物語り後半になります。
オルオル。迷廊館について語るなら、オルオルに尽きる。物語のジャンルとしては異世界モノということになりますが、私にとってそこは、オルオルの住まう世界。
異世界モノが飽和状態の今、あえて迷廊館をやることを、けっこう悩みました。絵柄が変わってしまったので、昔からのファンに納得してもらえるかも心配です。しかし、物語を完結まで描ききりたいという気持ちの方が強いのです。
「迷廊館のチャナ」とは、’89年からナムコのミニコミ誌「NG」に連載られていたマンガですが、第1話から完全リメイクで再始動させます。出版社からの正式なアナウンスまで、もう少し待ってね。
1000フォローありがとうございます。記念に「迷廊館のチャナ」登場キャラクター・オルオルのイラストをあげてみました。オルオルの活躍にどうぞご期待下さい!