//=time() ?>
#2022年自分が選ぶ今年の4枚
推しがちっちゃくなったり新しい服来たり背景から逃げなかったりで色々頑張りました。年末に新しい供給もあったしで来年もまたお絵描き頑張れそうです
@REDROSE_55GO このシーンがどれだけ重要かにもよるんですけど、真っ先に違和感があったのは「何故二人組は持ち主が来た時点で逃げなかったか?」って点で、この女性の持つある種のヤバさを印象づけるなら発砲くらいしたほうがわかりやすいです。・・・ってことでこの2ページ目は僕ならこう描きます
そして
「最後かもしれないでしょ?……だから話しておきたいのよ」
郡千景は過去を巡る
優しい世界が終わる予感
突如やって来る疑問
自分はなぜ、ゲームが趣味なのか?
自分はなぜ、あの時逃げなかったのか?
新刊『BLOODY ABYSS チカゲノクロレキシ』
高嶋友奈は『チカゲ』へと、踏み込む ↓
先日亡くなった茶トラは数名の人間に対しては逃げなかったが、他の猫達は優しそうな女性でも速攻で逃げる。
私に対しては初めて会った猫でもフクちゃんのように近寄って甘えてくる。
…ひょっとして私は人間ではないのか?
【ママ友情報】 耳が聞こえない私から「逃げなかった」ママ友 偶然の出会いに得た縁 - withnews https://t.co/EPJM9OaYbn
いや🐝は難しいって!!!(管狐に逃げなかった!)
飯綱さんめちゃくちゃ描きたいので…解像度を上げねばなと思う今日この頃…よしゃ後でイタチ3人並べよう〜〜💚💛 https://t.co/soDX8Fwwrm