KAKUNOにコンバーターというものがあるのを知ってしまい、どうせなら一番すてきな色のインクを、と専門店で探し求めてしまい、写真に収めようと遊星商會さんの紙を背景に敷いたら、万年筆の透明軸に綺羅星紙を入れてデコることを思いついてしまい…

10 42

『La couronne du fleur 15.5』( )では遊星商會は『星襲』、『星座図レターパッド(青銀)(紺金)』『綺羅星紙 詩情』など新作を含めた紙作品を多種類納品しています。スタンプは月、蛍石、水晶、時計の4種類を納品しています。
是非遊びにいらしてください!

21 27

⭐️東京 西荻窪 催事⭐️
『ホシツキセイザvol.3』
開催日:6月30(土)〜7月8日(日)
営業時間:12:00-18:00(土日-19:00)
場所:gallery cadocco 西荻窪北口徒歩5分
https://t.co/CTYkPaAmpw
遊星商會の紙物全般、『星襲』や12星座、月、蛍石、水晶スタンプなど沢山納品しています。

48 126

⭐️東京 府中・催事⭐️
企画展『星の休息所展』に遊星商會も参加いたします。
日時:4/25〜5/14
営業時間/11:00~19:00
定休日/火曜日(臨時休業有)
場所:雑貨店Nakamite
https://t.co/IvxoIzBZxc
ぜひ足をお運びください!

79 187

一目惚れしたマルチカラークォーツの連材✨
色がかわいいし透明感が良い。冬から春に向かう時期にぴったり!
シンプルで華奢なネックレスかブレスレットにして、2/25のarteVarieに持っていく予定です❄️
背景は遊星商會様()

0 0

予告!【 第2回天体フェア「星まにあ」】
【遊星商會】遊星商會では、「あたらしく なつかしい モノ」をキーワードに、ちょっとレトロな雰囲気のある理科学系モチーフの雑貨を制作しています。
(銀座会場)11/10~12(名古屋会場)11/25~26

39 69

神保町いちのいち 第2回天体フェア に遊星商會も参加いたします✨
11/10~12 銀座会場 HANDS EXPO東急プラザ銀座店
11/25~26 名古屋会場 タカシマヤゲートタワーモール8F 三省堂書店名古屋店本店 https://t.co/lGmv5yfLaC

71 101

懐かしいもの発見。2〜3年前、好みの物が売ってなくて、自分のために好きな色で作ったネックレス✨
派手で荒いけど愛着あり(^-^)
背景は遊星商會様()の雪物語。

秋ですし、紫のアクセサリーをボックスに増やしていきたいです🎶

12 30

そっ( ・ω・)つ★
(多くは語らない(˘ω˘))

58 187

そういえば、遊星商會さんのペーパームーンで作ったフォトフレームをお友達にプレゼントしたよ!彼女の推しを入れて☆
ペーパームーンは光の加減で雰囲気変わって神秘的!!オレンジっぽいライトの下だと妖艶な感じになる気がします。

2 3

またしても遊星商會( )さんのペーパームーンを使って、月のフォトフレームを作ってみました!!今回は、壁掛け式とマグネット式にしてみました(^-^)

3 4

カフェで使用するお皿は遊星商會さんの「器の宙」、ドリンクにはオリジナルコースターを(勿論どちらもお持ち帰りOK)。ちなみにコースターは今回10枚300(+税)円で販売もいたしますので、お土産に是非…!✨

31 70

念願の
時計荘さん()の鉱物ジオラマ「星影」
シャララ舎さん( )の琥珀糖
遊星商會さん( )の「雪物語」
がやってきた

嬉しい☺️

13 35

志摩()さんの漫画から
今更感がありますが朔さんのピアス擬き作らせていただきました。

背景は遊星商會()さん

16 126

そして!この「ブラータ」を 私の雑貨コレクションの中から、遊星商會さんの「器の宙」に盛り付けてお出しすることにしましたっ‼︎

&ファーストドリンクには「ペーパームーン 虹」をお付けしますので、良かったらお持ち帰りください_:(´ཀ`」 ∠): ←出血大サービス⭐️

5 6

そして!この「ブラータ」を 私の雑貨コレクションの中から、遊星商會さんの「器の宙」に盛り付けてお出しすることにしましたっ‼︎ &ファーストドリンクには「ペーパームーン 虹」をお付けしますので、良かったらお持ち帰りください_:(´ཀ`」 ∠):

2 6

12/12~渋谷ヒカリエでのイベント【渋谷ヒカリエ ShinQs〈クリスマスマルシェ〉期間限定SHOP】に遊星商會の品も参加しています。是非遊びにいらしてくださいね!『器之宙』や『星海箋』全種類もあります!

61 83

遊星商會さんのハーフブランケット、やっぱりベビーカーのお散歩に最適👶
星柄のマフラーでコーディネートしてみましたが、これは可愛い…😍
大切に使わせていただきます。

6 32

「月夜のうさぎ step.2」遊星商會さんの紙物雑貨の新作も、相変わらず素敵です。どの一枚をとってもうっとり眺めてしまう天体紙皿、その名も「器の宙」(うつわのそら)!。箔押し紙月の新色「虹色」のキラキラは、初めてCDを見た時の感動。

9 17

ジャンプSQ. CROWN SPRINGの懸賞に当たりました。
冒険王ビィト物はお初なので、とても嬉しい♪
夏号も既にアンケートに回答しましたし、秋号も勿論する予定。
その後はどうなるのかしら?

背景は遊星商會様の「星物語」

0 1