アクラム、シリンの2人が担当日です!
はるにアクラムは遙か2キャラの中でソロ最多の6曲を歌っていますね。
退廃的な歌詞の中に、叶わない花梨への想いが込められていたりするのがまた…たまらないです…

そしてはるにシリンも是非ともキャラソンを出して欲しいです…!🙏🙏

5 28

今日は和仁・時朝の担当日です!

和仁のキャラソン「鍾乳洞の彷徨人」「十月十日の闇は無常か」どちらも和仁の苦しくなるような想いが歌詞に込められた名曲ですね

私は鍾乳洞の「壁には空を飛ぶ孔雀を描いて」という歌詞がたまらなく和仁を感じて好きです…

5 22




弟の日に弟キャラが何人いるかチェックした時の。

2 19

過去写と過去絵で失礼します~。
バラエティCDでは、本人至極真面目なのに、どうしてもお笑い要員になってしまう泰継さんが不憫でなりません(^_^;)


1 5




石田さんが駄目なら八戸さんが歌う泰継キャラソンを作ってもいいんじゃね?既にハッチ版泰明キャラソンあるんだし!
と思う私がいます。

2 22

泰継さん🍁 私の最愛です☯️


4 22


夜籠りの夢は彰紋を好きになるきっかけの曲です。曲調は優しくて宮田さんの歌声は柔らかいんだけど、歌詞からは彰紋の強い意志が感じられて、彰紋の魅力全部詰めましたみたいな曲なんですよ…。
永遠に好きです。

5 16




私は1だと友雅の、
3だと敦盛のソロ曲が全部好きなんですが、
2は彰紋のソロ曲が全部好き。(勝真も)

歌詞は優美、雅、高貴、
それでいてメロディラインが単調でないところがいい✨
うっとりします*。・+(人*´∀`)+・。*

3 21

花をとめ7曲目は「夜籠りの夢」、彰紋ナイトです!

「紫檀の箱に閉じ込め 誰にも見せたくない」
「小指を繋いだだけで 身も魂も満ち足りる」

2番のサビ、対比してる歌詞がすごく彰紋くんを表していて良いですよね

歌詞も曲調もとても雅なのも魅力的です😌


16 35

去年のイサト誕生日お祝いの再掲😋🎂

0 11

顔写ってないけどどうしてもこのオフショが好きで何回も載せちゃう(笑)虫を愛でる庶民。
あとはイラスト再放送ですみません~。

2 7


蒼い魂の龍巻、「生きてる理由など見つからなくて 死んでいくまでの道草」って人生感を持ってたイサトが花梨ちゃんと出逢って「哀しみなんて全部 きらきら笑い飛ばして」って言えるようになったの、本当によかったなあと思います。幸せになってくれ。

7 15

花をとめ5曲目は「蒼い魂の龍巻」、イサトナイトです!

歌詞の「生きてる理由など見つからなくて 死んでゆくまでの道草」はどれだけ希望が持てない状況だったか表れてますね

「哀しみなんて全部 きらきら笑い飛ばして」

これからは明るい未来を歩いていけますように!


12 38




キャラソンネタなので再掲。

ライヴで青龍デュエットを聴くまでは死ねん。

幸鷹さんのくるぶしソングに踊らされて、神子様方まで裸足フェチになってませんかw

3 23

翡翠さんも描いてて楽しいよね(過去絵)


17 50

幸鷹ナイトと聞いて…!(過去絵)


9 40