//=time() ?>
この前の関西コミティアで出した本、メロンブックス様で委託させていただいております!!
BOOTHからの購入以外がいい!という方はこちらからよければどうぞ!!(残少なので売り切れ次第ご了承ください)
人魔遮断機関 ~ジャックとダン編~(危険生物放置区域)https://t.co/U0P0afBuc0
スマホを操作しながら歩き、遮断機下りているのも気づかず、走行中の電車にはねられ、鬼籍入りした女性がいたそうだ…
多分、スマホ操作のみなら聴覚でわかるはず…
恐らく、イヤホンもしていたろう…
やはり、「ながら」はリスク伴う…
いわば視覚も聴覚も、スマホ全集中で歩いているんだからな…
#近江ナゾトキ鉄道 プレイベント参加させてもらいました🚃
参加する人へ
・1本乗り過ごすと1時間来ないとかあるので何分のに乗る!って先に決めておくこと 解くのは電車内でOK
・乗り場ホームに早めに待機しておくこと ホーム内遮断機閉まったらもう行けません
・夢中になってキット忘れないこと!w
こないだその日のラスト送迎で西武線の踏切で5〜6本電車通された挙句最後の一本通過した後3分くらい遮断機降りっぱなしでまだ来んのかよと思ったら来ないままスッ…て上がってマジこんな顔になった
2021.01.24
イベント最終日、たくさん応援いただきありがとうございました✨🏯🛏 寝る時は右向き派⊂(`・ω・´)⊃バッ 久しぶりに顔面遮断機を披露しました…うまくいかなかったから、また練習しておくね🚥笑
@chibayoshihiro 直流・交流には、それぞれの特徴があります。
両パンタの直流。
片パンタで遮断機がむき出しの交流。
切り替え装置が屋根にある交直流。