//=time() ?>
アレックス・キンガー
エリサチャンの所属するECMSチーム2隊長
田中敦子の声でパンツスーツが似合うローポニーテールの長身上司というコンセプトのもと爆誕
元米軍特殊部隊員。ECMSの正式採用銃がSCAR-SCにVP9のところこの人はHK416にグロック(しかも両方自前)を持ってるけど何でだろうね????
エリサ・ウェリントン
説明不要のうちのこオブうちのこ
色々な人に見て貰ったり描いて頂いたフラッグシップうちのこ。女子高生でありながら警察特殊部隊員であり恵まれた体格と最強のフィジカルを持つ小さい戦車
秋コミティアに出す新刊でも大活躍するのでよろしくお願いします
昨日、戦歌部隊アライベに参加させて頂きました!
初めて見るギミックに遭遇したり、ノフィカ様と写真撮影したりと とても楽しかったです!あんなに詩人いたの初めて🏹🏹嬉しい…
楽しいイベントをありがとうございました~!
#戦歌アラ
服装諸々間違えていると思いますので、薄目で見てください🙇♂️
【ユニット紹介】K18
中期生産型のKシリーズ。
もともとは白服だったが激戦区を転々としていた中で体を酷使し、視力をほぼ喪失。
研究用サンプルとして中央に送られる予定だったが、主人公の部隊へ配属されることになった。
そんな過酷な境遇ながらそれを思わせない、妙に呑気な態度の女性。 https://t.co/o7nmaYzY6U
【ユニット紹介】N16
中期生産型のNシリーズ。
前にいた部隊では少年兵を抱えていたこともあって、部隊の方針として彼女を一人の人間の少女として扱っていた。
しかしある時部隊は全滅し、彼女と仲の良かった少年兵も重傷を負い病院へ。
残された彼女は一人、主人公の部隊へと送られることになる。 https://t.co/k75maPqAo1
ディネ姐さんが選抜した警護隊26名全員がリボルバーの選抜射手。ところでこういう特殊部隊を設立する時に使う銃はガンスミスが一丁一丁仕上げて…というのはある程度正しいのですが、まるで工芸品のように高精度の銃を鉄インゴットから削り出す訳ではありません。
キャラクターデザインを担当させていただきました!
Nintendo Switch『BYAKKO ~四神部隊炎恋記~』🐯
掲載許可をいただきましたので、特装版パッケージイラスト!
https://t.co/VeWDAV6lji
#オトメイト #BYAKKO
キャラクターデザインを担当させていただきました🐯
Nintendo Switch『BYAKKO ~四神部隊炎恋記~』
掲載許可をいただきましたので、通常パッケージイラスト!
https://t.co/VeWDAV6lji
#オトメイト #BYAKKO
おはようございます🌄
本日の【朝の過去絵】
本日、06/06は河崎実監督作品 #三大怪獣グルメ の公開日!
#タッコラ🐙、#イカラ🦑、#カニーラ🦀 の三怪獣!
作中の防衛部隊SMATの司令官【響】のキャストは、ダイナのヒビキ隊長役の #木之元亮 さんでした。
オメガのPVのナレーションでも記憶に新しい✨
【ユニット紹介】S37
後期製造型、例によって問題児揃いの型番Sシリーズ。
前にいた部隊でオタサーの姫状態だったために色々と価値観が歪んでおり、ちやほやされるのが当然と思っている。 https://t.co/tJx81IK33Z
【ユニット紹介】N97
中期生産型の【勇者】。指輪型の【勇者の剣】を所持しているが適合率は低い。
おどおどした性格ゆえに元いた部隊では兵士たちから陰湿な虐めを受けていた。
それゆえに、転属してからも隊長に対して怯えた様子を見せる。 https://t.co/TAdQEcGR53