//=time() ?>
長物守氏の「パラレイドデイズ」第一巻、本日発売になったみたいなので応援ファンアートを再投下!
https://t.co/ftOAjqEcW9
謎の敵との総力戦体制が続く人類、使い捨てられていく量産機とその搭乗者、ロクでもない世界を生き抜こうとする少年少女たち
…みたいな要素が好きな人は買おう!!!
24式機動歩行戦闘車 烈華
「元愛機」とか「ね○○れ」とかいわれてますが
立派な正式配備量産機体です
立体化‼ 応援してます
ジェガン(アージェント・キール仕様)
ジェガンのアージェント・キール仕様機。MSとしては旧式にあたるが、時代に合わせて主要なコンポーネントは最新規格に更新され、現行のクロスボーン・バンガード量産機であるデナン・ゲーと遜色ない性能レベルまで高められている。
陸戦型ジムのアージェント・キール仕様機。MSとしては旧式にあたるが、時代に合わせて主要なコンポーネントは最新規格に更新され、現行の連邦量産機であるジェガンと遜色ない性能レベルまで高められている。
ジム?(アージェント・キール仕様)
MSとしては旧式にあたるが、時代に合わせて主要なコンポーネントは最新規格に更新され、現行の連邦量産機であるジェガンと遜色ない性能レベルまで高め…
…なんかこのジムデカくね?
お初にお目にかかります
私。バーヴァンシー量産機こと、SAIと申します。
バーヴァンシーお好きな方フォローご気軽にお願いします🤲
#FGO好きと繋がりたい
#FGO絵描きさんと繋がりたい
#バーヴァンシー
#ひげの生きる道
誰が言ったか量産機になるな
試作機をコストダウンし生産を安定させたのが量産機、その上で機体が抱える欠陥を全てクリアしているので性能が劣るというのは=ではないはず
ただ、コストを下げる為デザインがシンプルになるのは避けられないのでツノは別売りが基本なんでしょうね