金地螺鈿毛抜形太刀!!

55 121

刀匠の皆様
今月22日から来年3月24日まで、奈良市の春日大社国宝殿にて開催される特別展「清明の美・春日大社の名刀」では、しんけん!!でもおなじみ、毛抜らでんさんとご縁の金地螺鈿毛抜形太刀、毛抜こじしさんの沃懸地獅子文毛抜形太刀、菱作はむろさんの菱作打刀の展示がございます。#しんけん

330 366

らでんちゃんと金地螺鈿毛抜形太刀。螺鈿=渦巻き=ぐるぐる「迷う」ことが多い方向音痴娘。キリッとした外見と喜怒哀楽激しいくだけた性格のギャップ萌えっ娘。刀身が完全に錆びついてるからか自分に自信がなく、気もちょっと弱い

3 5

金地螺鈿毛抜形太刀は毛抜らでんさん、菱作打刀は菱作はむろさん、沃懸地獅子文毛抜形太刀は毛抜こじしさんとご縁がある刀です。
前期展示(2月12日まで)と後期展示(2月14日から)がございますので、事前に公式サイトにて展示日程をご確認の上お越しください。#しんけん

170 116

東京国立博物館では来年1月17日から始まる特別展「春日大社 千年の至宝」の前期展示の中で、国宝「金地螺鈿毛抜形太刀」の展示がございます。
https://t.co/ViPtFdrjQj
「しんけん!!」では毛抜らでんさんとご縁のある刀です。#しんけん

190 81

春日大社収蔵品の中から今回の記念展に選ばれた珠玉の名品約50点の中には、国宝「金地螺鈿毛抜形太刀」「沃懸地獅子文毛抜形太刀」「菱作打刀」もございます。
しんけん!!では毛抜らでんさん、毛抜こじしさん、菱作はむろさんとご縁を結んだ刀ですね。#しんけん

170 117

>金地螺鈿毛抜形太刀
鞘は金沃懸地に螺鈿で竹林中に群雀を追う猫をあらわし、総体に毛彫りを施して要所に瑠璃を嵌装する。種々の材質と技法を巧みに駆使した平安時代末を降らない蒔絵螺鈿の最高傑作である。

奥義絵の猫と雀の理由わかってスッキリ

9 11