//=time() ?>
@funamushi_p 今だとセピアだけど、金銀時代は紫っぽい色だった…アネ゛デパミの逆輸入とも噂される色違いリザードンのように、ヒスイバクフーンも逆輸入ネタなのかもしれない?
きょうはポケットモンスターレジェンドオブアルセウスのバグ技についてしらべていました なんと ポケモン複製ができるらしい 複製はずっとあるバグやな 金銀時代から血塗られた歴史的に関わってきた感じである テクスチャバグるのは結構見る気がする何個か再現できそうなバグあったな ためしてみるかな
#pkg版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
フライング失礼します!
お題:パートナー
金銀時代からずっと自宅を暖めてくれている夜のズク♂の琳くん
pkmnデーおめでたいね〜!これからも宜しく我が子達〜!!
バクフーン♂(まじめ)
金銀時代からのパートナー。久しいな…。
まさかゴースト属性付与されるとは思わなかったかっこいいぞ😌👍
戦闘時は髪が色変化する。基本無口無表情。
金銀時代のメガニウムかな!!
でも今はデータ飛んでしまってて、もう会えない。縛りプレイが出来る金銀になってしまってるから(笑)
#はじめてレベル100まで育てたポケモン
うちはポケモンは金銀時代までしか知らなかったんやけど、ディグダの進化系は今でもダグトリオしかいないのですね。
なので少し考えてみました!
ただ絵は上手くないので近い画像を探しました!(次のリプに続きます)
※2番煎じとかだったらすみません><
#ポケモン
#ポケモンの進化を考えよう
色鉛筆の試作品。
左がポケモン金銀時代のイブキ、右が金色のガッシュ!のココ。
ココを最初お試しで描いて、その後にイブキ。こういう時は好きなキャラを描くのが良い。
最近の研究から、やはり色鉛筆はクリスタ絵と違って、水彩画のように透き通ったタッチを心がけるのが綺麗と確信した。
やるほうの衣装は初代金銀のシンプル白ワンピースなんだが目の色変わってんのよ
絵師さんのイラストだと旧衣装でもブラウン目だったりするんだが解釈困ってる…
金銀時代のポケモンやってきた同士達…
カラコンどっちがいいですか?🥺
下にアンケ載せるのでお願いします!