//=time() ?>
手前味噌なんですけど、もともとの手癖が結構元気・釣り目系なのを、やわらかくなれ~!ふわふわになれ~!と頑張りながら表情を実装しているので、笑い0.5くらいにするだけで出てくるへにゃ笑いが普段の引き出しにあんまりなくてすごいかわいく見えてる #まめふれんず
たまにKAITO見かけるたび、涼しげな釣り目ながら優しい顔立ちがクセになるんだよな~と思う
なんとなく公式キャラデザ見たら奥二重でひっくりかえった
それは良すぎ
梢麻友自体というか制服のデザインも含めて髪型から何から非常に描きやすくていろいろ練習するときに引っ張り出しがちそういういみでは天音姉妹もそうなんだけど釣り目が描きやすい…ロングヘアも…
九十九姉妹原作絵でも姉のほうは睫毛眺めの美人に、妹のほうは活発そうな丸い目なので絵の方でも差別化しました。
両者ともにスキルで目つきが変わりますが、これらも後期ZUN絵の釣り目垂れ目の概念があまりない絵柄なのを意識して原作の表情に寄せています。 https://t.co/sxrzJGJfP6
ありがちなこういう角度のおなごを描くとき顔のライン(水色)に沿わせて描けばいい分釣り目の方が描きやすいってないですか
私は主人公顔女の子の方が描くの難しい
こんばんはー🌜💨🙌✨
今日は
巫女さんと龍神の
ペン入れまで終わらせたいです…🥹💦
既存キャラの表情作りって
本当に難しいですね…🥺
釣り目キャラの
微笑みとか…ホント悩みます…😖
本日も皆様にとって
素晴らしい一日でありますように!😌💕
ほんすば~!😊✨