好きな鉄拳の女性登場人物
①鉄拳7のラッキークロエちゃん(国籍・秘密)
②鉄拳2の風間準さん(国籍・🇯🇵日本)
③鉄拳5の風間飛鳥さん(国籍・🇯🇵日本)
④鉄拳2・鉄拳TT2のエンジェルさん(国籍・無し)
鉄拳シリーズのゲームで遊ぶのが大好きですよ。好きなゲームジャンルは対戦型格闘ゲーム

0 1

鉄拳2、タッグトーナメント、そして鉄拳7でより綺麗になって帰ってきた州光(クニミツの漢字、間違っていたらすみません)。
しかも7で早見沙織さんの声……ジュリアから浮気するかもしれんwww

0 0

一八スマブラ参戦おめでとう!
鉄拳2オープニング風。

0 8

プレステの日か、初めて買ったプレステのソフトは鉄拳2
持ちキャラはワン・ジンレイ、当て身投げがアホほど強かった

0 3

19.綱手(天外魔境・真伝)
作中ドット絵のほうが数億倍可愛い子、その弐
大斧を振り回す少女
格ゲー最盛期に発売されたため
埋もれてしまっている名作
(同年に、斬紅郎・ストZERO・鉄拳2・ハンター)
今遊ぶと、斬紅郎よりは
出来のよいゲームだったりするので複雑w

カワイイ♡

1 4

おはやう✌️

プレステって何一番やったかなぁ…
『鉄拳2、3』『パワプロ98』『アーマードコア(~Master of arenaまで)』『ファイヤープロレスリングG』位かな

腰据えてやったゲームはサターンの方が多いです

1 7

今月頭に出した新刊の方で一八と準の再会編をやったので、今回の新刊ではバランスを取って(?)鉄拳2の頃の出会い編を載せてます。同紙掲載のギガース編と並べると、一八も随分と年を取ったな〜と思いました。
脱稿まであと1枚……!(のはず)

28 98

今までやった既存キャラコスプレ(おおむね初出し順)→
藤井八雲(3×3 EYES)
レイ・ウーロン(鉄拳2・1P、鉄拳3・1P&2P)
ネオ(MATRIX)
セラフ(MATRIX)
ウォルター・C・ドルネーズ(HELLSING/老、壮)
鴨川研究員(ポップンミュージック)
ボンゴレⅥ世(家庭教師ヒットマンReborn)
 ↓

66 162

俺にはしゃがみうち等の操作が難しすぎて、1995年は遊BOXとカジノ京町で鉄拳2ばかりやってましたがw

2 24

かわいく見える壁紙敷いたぞ~まーしゃる(50さ…じゃないや鉄拳2ていくつだったっけ?)

0 0

えっ!?今の風間準ってこんな綺麗になってんの?

2 5

初代プレステの思い出…
・闘神伝かソウルエッジで迷って闘神伝にしてしまった
・学校で毎日鉄拳2大会があって先生に目をつけられた
・PS2を買うまで奇跡的に現役で動き続けた
・初代嫁ティファと運命的な出会い

13 42

土日にTEKKEN愛を込めて描いた作品!! 当時のイメージを意識して、自己流アレンジした。(*`ω´*)ドヤッ


2 4

鉄拳2
これもお父のゲーム。保育園から小学生の時にかけて弟とずっとやってた。弟は恐竜のぐるぐるパンチばっかり出してたなー。
お父が平八、ぼくはヨシミツかジュン。懐かしい〜

0 2

『鉄拳7』発売まで【あと6日!】
シリーズ紹介『鉄拳2』(1995年)
三島 平八を倒し、三島財閥頭首となった三島 一八。その後、一八の意向によりThe King of Iron Fist Tournament 2が開かれる事を知った平八は、一八を倒すべく大会に参加する。

87 113