ワンスアポンアタイムである。
購入して持っていた事を思い出す。
銀一郎先生のRPGカードゲームの
作り方なる本である。
これでゲームをつくるのである。
乞うご期待?

13 44

◆「薄ら夜に茫々」

◆KP:琉華/KPC:白銀一
◆PL:カーミン/PC:花盛成海

◆いってらっしゃい

0 1

元のゼログライジスが銀一色でメカゴジラみたいだったのが、紫で部分塗装したことによってメカ化シン・ゴジラみたいになった

3 3

白銀一花
真面目でおとなしく、はしゃぎすぎる友人を一歩ひいて見守ったり時には窘めたりする少女。
小学生までサッカー部にいたが、男子たちについていけなくなったので中学生にはいったあたりでやめてしまった過去がある。

1 7

あれはビタースイーツのライバルのここなつとしてではなく、友人の東雲夏陽と東雲心菜として歌ったのかななんて思ってたら、普通にミライプリズムのジャケもキリステゴメンのジャケも銀一色のタイプだったし、なんならさくらの高校の制服来てるけどカラー入りのピン使ってるイラストもあったわ

0 2

ここなつの使ってるヘアピン(通称ここピンとなつピン)って3種類あって、基本的に双子アイドルユニットのここなつとして登場する時はカラーの入ってるピンを、さくらの高校に通う東雲姉妹として登場する時は銀一色のピンをつけてるけど、チョコレートスマイルのジャケでは銀一色だったから(続く)

0 1

CCPシン・ウルトラマン、色塗りチャレンジ用に素立ちのやつをもう一体…と粘ったらぴったり2セットに。

ガボラは頭閉じに改造、
ネロンガは透明化中っぽく一色塗り、
あとはウルトラマンのピンチ時の色かな作るとしたら。
初登場時は銀一色だけでなくAタイプ顔に加工が大変だし、にせの目も難しそう

0 0

レヴィン・シルヴィア・フュリー
恋の三角関係~多くの版権もので取り扱われていますが、個人的には鈴木銀一郎先生の落としどころが好きでした。

0 9

魔王モードはこんな感じだよ、髪の毛通常時の赤グラデ部分が魔力の塊として角になってるから魔王モードだと銀一色だよ
翼が腕みたいになってるのは性癖

13 24

Funimationでかぐや様dub版1話(Closed Caption無し)
うーむ、やっぱりナレーションはIan Sinclairのテンションの方が好きだ…
Alexis Tiptonのかぐや様はやはり良い
白銀一時代役のClifford Chapinもこれはこれで面白いと思ってしまったw
多分最近ヒロアカを観てるせいで余計に面白く感じるんだと思う

0 0


ウチはダントツでコレ🦈⚡️
1枚目:自創作 カイナとガルネ
2枚目:三次元絵 灰銀一番の大作

13 28

いいねありがとうございました!
3月中間に合いました。

「いつもの猫以外どうする……!?」
と数えながら描いたら意外と居た&増やしました。
ゆるーいねこたちを今後もよろしくお願いします。

https://t.co/9HK55PTbvU

1 8

合同創作BL『境域の廻り星』、相方の銀一さんが今月バレンタイン小説を書いてくれたので、絵を描きました!リゲルとアルデバランさんです🌟

4 17

銀一族の回復アイテムを試してみる金剛堂くん

3 6