「人間種の在り方の具現」

人間を守るために世界を滅ぼす、カルデアによる汎人類史を守るために異聞帯を滅ぼすことが当てはまりそう。
そもそもアトラス院(https://t.co/kZKo20vxBQ)がその在り方の急先鋒か。
後期OP最後は、漂白した世界の"白い大地"を切り裂いて真実を垣間見せた?

0 5

鋼の大地要素・サーチ

0 11

冬コミC101申込みました。
当選したらメリュジーヌ本と今回新刊作れなかった鋼の大地本出します

26 94

知らない人もいるかもですが、戦闘で姫アルクが使ってるこの魔剣の名「新世界(リアル・オブ・ザ・ワールド)」といい、鋼の大地にてタイプ・ムーンが所持していたものです。

名前以外詳しい情報はほぼ無いですが、まぁ簡単に言えば一振りで地球のテクスチャを虚無へと帰すくらいですかねー。

48 230

大きな技術革新が起きず、順当に資源を使い潰していくとover count 1999の鋼の大地に行き着いてしまうからではないでしょうか?

滅びを回避する為にアトラス院が開発しているものが世界を滅ぼすような兵器なのは、アルティミット・ワンへ通じる物を作る為だとすると自然ですし。

0 4

水怪クライシスのコン達は、やはり鋼の大地のNotes.を意識してそうですね。

太歳がタイプ・ヴィーナス本体で、コン達は天使型の胞子のオマージュなんじゃないかと。太歳星君は、天使の少女?
金星ではなく木星の縁者でしたが。

1 3

【宣伝】
コミケ100、サークル名「樹齢二千年」で申し込みました!初サークル申込です!

『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』及び続編の『冒険』に出てくる神話、宗教的用語や理論の元ネタ解説本の予定です。
受かって欲しいわね。
(サクカは鋼の大地おじさんより)

16 44

今年の年末特番に期待してるの、TLだと

魔法使いの夜続報が来る勢
vs
ロード・エルメロイⅡ世の事件簿二期が来る勢
vs
月姫表映像化&裏OPが来る勢
vs
鋼の大地アニメ化勢(原液持ち)

に分かれてるンだが

3 24

鋼の大地『Notes.』 天使
絵チャで描きました。

46 109

ラクガキしました。
鋼の大地/Notes.の少女です。
Fateや月姫に詳しい人でも、この子知ってる人は少ないんじゃなかろうか……
メルブラでシオンが使っているバレルレプリカのオリジナル、ブラックバレルが初登場した作品でもあります。
そんなことよりNotes.は文章が美しいんだこれが。

25 43

想像で書いた鋼の大地に出てくる亜麗百種第1位の6人姉妹(末妹)
帽子のXXは審判のタロットから取った申し訳程度の要素
2枚目の画像の娘がモデル

11 20

ブラックバレルはそれこそ鋼の大地の頃からある設定だしstaynightが世に出る前からある設定だもんなぁ
17年近く前からある設定だよね
それが満を辞して登場した訳だもんテンション上がったよねw

4 17

型月で天使と言えば鋼の大地の天使(タイプ・ヴィーナス)だけど何か関係あるかな?そろそろ説明来て欲しいなぁ
7章にはORTいるけど他の奴も出てきたりする?いや時系列的にありえないけど
Fateの天使の情報は全然ないから予測が( ˘•ω•˘ ;)ムズカシイ…

1 18

「タイプ・アース・チャレンジ」

「まさに! 正論!」の後でも、リンボが目指したモノはアルテミット・ワンだろうか。
極限の単独種というか、最強の生命種というか。
人、神、獣の先で思いつくのが星で、他ビーストの目的を見るに人知未踏の天蓋に成り上がろうとしている?

6 10

鋼の大地がTLに現れたので過去天使絵を投下して風呂入る。

49 85