//=time() ?>
「祝長寿生まれ年 2025」
2025年度版に更新しました
今年は"昭和元年生まれ"の方が
99歳の「白寿」に!
おめでとうございます〜
ご長時祝いには
#似顔絵 のプレゼントを
是非どうぞ(^_^)/
連載開始前の段階から店主のメモにあった『年齢不詳 壮年の女性がご来店なさった際には「お嬢さん」とお呼びする』を実現
おそらく長寿であろう人型存在に言わせたいセリフ実績解除です
いつか来るお別れ
”導師が命果てれば神器も朽ちる“、ザラエルが言っていましたね。オルトーのほうが導師より長寿命ですから、ミョルニルとのお別れはきっと来るんです。去年の同人誌で匂わせた説が的中しました。して欲しくはなかったけれど。
きょうの妖怪 #和漢百魅缶 通算8021体目【単豹虎】山奥で静か暮らし、何も身につけずに五穀を断ち、不老長寿になってた単豹(ぜんひょう)という隠者を、アッサリと食べてしまった虎。内外・天人の調和にかけてしまった出来事(内外虧調)として語られます。https://t.co/FSIKiYsB1e
『光る君へ44』
ついに道長の望月でした。
『知泉源氏』の中では5巻でその逸話を紹介しています。
ただし紫式部は『絵合』の中で「満る物はいつか欠けていくモノだ。長寿を全うするまで満ちていられる者は稀だ」と語っている。
なるべく毎日投稿413日目
※クロス注意、『幸運バディ』読後推奨
不老長寿は、ミラーボールに成り下がる前のあの爺が望んだものではないだろうか?
(どうしてそれが俺に…!)
確かに傷の治りは早く、以前にも増して疲れにくくなった。
それがまさか、あのクリスマスツリーの所為だなんて。
なるべく毎日投稿410日目
※クロス注意、『幸運バディ』読後推奨
得体の知れないものを生やされ、流石に心穏やかにはいられない。
「どういうつもりだ!」
《それは数秒で取れる。それよりも》
トト■は感情が読めない瞳で水木を見つめる。
《その祝福は不老長寿となった貴殿を必ず助ける物なり》
忍たまの映画気になる…でも観たら転がり堕ちないかな。忍たまの沼はきっとかなり深いぞ…長寿も長寿だからなぁ。だが土井先生の闇落ち顔をじっくり眺めたい…。
#オリキャラ紹介
アイヤーシュ
400年生きる長寿を司る神、昼は食っちゃ寝して夜は戦士として国のために戦い続けている
常に堂々としていて声が大きいが性格は怠け者で食いしん坊、でも仲間との約束は何年経っても必ず守る
趣味はダンスと料理屋めぐり
#10月のVTuberフォロー祭り︎ 🍁
ゆるーり はんなり まったり な
九尾でかみさまなVtuber/Vcreator⛩
🤍のんびり活動9周年目の超長寿◎
🤍歌うのが好き!高音が好評です◎
🤍イラスト、モデリング、デザイン等◎
視聴者さん、活動者さん
ぜひ仲良くしてください🌸
#このVTuber見逃してませんか