//=time() ?>
そういえばアニメ版「閃光のハサウェイ」はアニメ版逆シャアor小説版ベルチルのどちらの続編って公式からはっきり言ってたっけ?
それによって結末が変わりそうなくらいハサウェイの意識が違う様な気がする…
@f_fd00 おすすめは「ヴェノム」と「閃光のハサウェイ」はおすすめですよ!ヴェノムは怖いかなと思ったら実際は主人公とヴェノムの友情がめちゃめちゃいいしど派手な戦闘シーンも良いしハサウェイはガンダム分からない人でも楽しめますしレーン君可愛いですよ…日常ならひなこのーとおすすめですぉ!
2021年上半期ベスト
1.「JUNK HEAD」
2.「るろ剣ビギニング」
3.「まともじゃないのは君も一緒」
4.「砕け散るところを見せてあげる」
5.「パーム・スプリングス」
6.「シドニアの騎士 あいつむぐほし」
7.「閃光のハサウェイ」
9.「映画大好きポンポさん」
8.「ヤクザと家族」
10.「太陽は動かない」
今までガンダムシリーズを一本もちゃんと見たことなかった不届き者が、ふわっとした知識だけで「閃光のハサウェイ」を見ましたよ👌
専門用語多めの会話は「なるほど、わからん」で流しながらも超面白かったです!✨
ガンダム、初代から見ていくかな…🤔
「閃光のハサウェイ」
【逆襲のシャア】から12年、シャアの思想「地球はもう蘇らない、腐敗させた地球人もろとも破壊する」を受け継ぐブライト・ノアの息子ハサウェイは反乱軍マフティーを結成し地球へ潜入しようとしていた。
時代が追いついたのか、今まで再現できなかったコックピット…
まぁ。悔しいけど今年の"夏“の思い出は、映画「機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ」だわ。
「風の谷のナウシカ」と「ゴジラ対ビオランテ」でさえ二回ずつしか劇場まで観に行ってないのに、5回行っちまったよ。
超突貫工事で「閃光のハサウェイ」から宇宙世紀ガンダムに入る人にでもよくわかる(はずだった)プレゼン資料を作ったので共有しておきますね。内容が肥大化しているうえに読みづらいけど許して
「閃光のハサウェイ」をドルビーシネマと4Dで、全国84館にて1日限定上映
https://t.co/GHiyz0Zvfr
#閃光のハサウェイ #小野賢章
「閃光のハサウェイ」繰り返し観てると今更ながらにユニコーンやナラティブでニュータイプの能力がオカルト的になった流れをその存在自体を否定しとると気がつく。ニュータイプ抜きの話しが人間臭いドラマを産んどると思うが、知らんけど。
ヴァイオレットちゃんの中の人が「閃光のハサウェイ」のエメラルダの中の人だと今知った。キュアパパイヤの中の人だとは知っていたのだが。石川由依さん、芸幅の広い人だ。
妻と一緒に「閃光のハサウェイ」鑑賞。
妻から「面白かった」と好評いただきました👏
まぁグローバル展開を意識した色々な欧米映画風の演出で私は好き。
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」4K Ultra HD Blu-ray、とうとう購入してしまった。☺️
噂通りの高画質・高音質。👍✨
33年目でも新たな発見が有るのは凄い作品だと、つくづく思う。
このエピソードから「閃光のハサウェイ」に繋がるミッシングリンクも、不在の作品として非常に興味が有る…。
映画「閃光のハサウェイ」鑑賞。前半めっちゃ面白いと思ったが純粋に物語に置いていかれた。途中もいいとこで終わってるので整理のしようもない。ハサウェイ何がしたいんや!てかそのガンダムは何なんや!でも絵が綺麗=風景が綺麗=地球は美しいがとっても伝わった!ハサウェイ、つづきはいつだ!