//=time() ?>
グラセフの公式絵ってざっくりしてるけど形の取り方や色選びが非常に丁寧で、こういう研ぎ澄まされた部分に気が付かずに、例えば手抜きの口実などに使うと雑なだけな絵になってしまう。https://t.co/3lxIMuVk38
ラフ→線画→塗り→加工(完成🎉)
この絵だけ工程が残ってたよ😋✨
やっぱりラフの躍動感(ただ雑なだけ😂)は進めていくうちに無くなっていくなぁ…課題だ✍️
最終的に15時間位プレイしてβテスト終了。ルール等が複雑なだけにわかってきてからがおもしろい!戦略要素含め色々奥が深そう
トレーニング?の存在を終了10分前に気づくと言うwキャラメイクやカスタマイズも楽しかも。正式公開楽しみ!
#ドラゴンボールザブレイカーズ #DBDbD
覚書のためにこないだのさとり妖怪大和さん塗ったやつ。
こう、ガサッと軽く手を加えただけで雰囲気あるイラストって難しすぎんか…(仕事が雑なだけ
1時間普通に無理だったし(30分オーバー)(雑なだけ)お題に添えてるか謎だしもはやジミビリちゃんが描きたかっただけやろって感じになってしまった 許して……
【お題:お酒】
#花組れい華ワンドロ
色塗りメイ走中・・・
🤔🤔🤔
「雑なだけ」なのと「タッチとして成立する」の違いが分からない・・・
某記事では「水彩の色ムラは流れ(髪の毛など)の表現として使える」って書いてあって(´-ω-`)???
iPad Airを購入して、ラクガキのために消しカス大量に出したり紙を沢山使ったりしなくて良くなったことが一番の収穫であった…
本当に無駄にラクガく人間なので💧
よく筆が早い。と言われますが、雑なだけです😅
夏にぃとレモン🍋
さっきのやつのタッチちゃんとやったけどブラシの跡が味として意図してるならいいけど雑なだけならそれは手抜きなわけやしちゃんと「完成」させることを癖付けるのが絵をうまくなる秘訣よね
ここまでのブラッシュアップで2時間くらいやし遅筆嘆いてる人は気にしなくていいと思うよ https://t.co/J6NILRa0I0