//=time() ?>
昨日のiPadで電車クロッキー🚃🖌
Tayasui Sketchesに戻ってきたー。
昨日は1枚。
パステルツールで線で描いたあとに、水彩ツールで固有色拾いつつ、陰影見て描いた。
Frescoは休みの間にストーリーボードの本とか読みながら、機能やブラシ調べて使いやすい設定やブラシを探してみようかなと😊
昨日のiPadで電車クロッキー🚃🖌
軽めに2枚。
最後の1枚はかなり短時間だったので、部分だけな感じ。
Tayasui sketchesも好きだけど、もう少し水彩の感じを使いたくてAdobeの Frescoを久しぶりに使ってみようかなと思うも、接続悪くて使えず^^;
帰宅してからやっとログインできた。
昨日のiPadで電車クロッキー🚃🖌
昨日は1枚。
割と正面だったので、控えめに見ながら急いで描いてた。
そんなこんなでバランス良くないかも。
黒やグレーの服や靴に、ピンク寄紫のライン入りの靴や小物に髪色がとても印象的で。
そんなこんなで描いてみた。
昨日のiPadで電車クロッキー🚃🖌
昨日は3枚。
最初の方は前に立ってる人そこそこ居てチラチラ隠れてしまう部分があったり。
茶色の鉛筆ツールで描いてるのは、最寄駅近くて急いで描いてた。
昨日のiPadで電車クロッキー🚃🖌
2枚描いたけど、2枚目は30秒程でほぼ白い画面なので割愛😅
ノートPCでもくもくしてる人。
何の作業か知らないけど、電車で個人開発や学習してる身からすると、電車でもくもくしてる人は反射的に応援してしまう🥺
iPadで開発、座れなくても出来そうなのが利点かな
今年は 電車クロッキーと 野外での風景スケッチを 目指しています。今年中には ぜひ 挑んでみようと思っていますが...無理かも 知れません。
今日のiPadで電車クロッキー🚃🖌
やっぱりこれだね、Tayasui Sketchesです。
先週に引き続きアクリルペイントのツールで全面的に色を置いて描き起こす。
楽しい😊
今日は割と座れた
毎週iPadでお絵かきアプリを1つ試す今日のネタ描きor電車クロッキー🚃
今週はAdobe Fresco。
今日はiPad忘れなかった!前日に鞄に入れた
風景っぽいのは前に描いてたもので、ちょっと進めようと思うも、あんまり決められなかったもの。
また何処かで続き描く。
あとクロッキー。ペン系ツール。