//=time() ?>
こう見えて…いや、
見た目の通りにお金にがめつい
湯本くんなのです。
「何ものにも需要と供給は付き物ですよ」 https://t.co/n5jzK0nt8u
#ナンジャタウン怨霊フェス2022 #怨霊フェス2022 #怨霊フェス #戦慄教室
怨霊フェス最終日しか行ってないのに戦慄教室にハマりすぎちゃって脳内からセリフとかもろもろ離れなくなって衝動で描いてしまいました()
誰も旋律先生描いてないなら自分で需要と供給を作るッッ!←
0分さんがサキュバス😈フジノちゃん描いてくれたー!!!!(>0<;)マジで需要と供給が追いつかねー!!ありがとうございますー!!!!🙏🙏🙏🙏🙏 https://t.co/fsMrxfftUH
需要と供給。
供給できる人は少ない。
イラスト描いてる君、自信を持て。
供給しようとしても上手くいかない者も下手なやつもゴロゴロいる。
ちなみに私が最下層の者だ、覚えて起きたまえ。
@FeelzenVr ありがとうございます!言われてみれば確かに男性絵出してる人少ないですよね(もしくは目立たない?)。ただNovelAIの場合男性絵はかなり学習してそうな雰囲気があるので出そうと思えば出せそうです。考えてみるとジャンル的に偏りがあるのも興味深いです。需要と供給も表現のトピックの一つですもんね