//=time() ?>
私は下描きはアナログで、まずラフを青で描きそれのクリナップをえんぴつで描いて、それをスキャンしてデジタルでペン入れ。面倒臭いと思われるかもだけど私はこれが一番早い。デジタル上でラフ→下描き→ペン入れも君絵では訓練もかねてやってるけど紙に書く方が断然早い。(微調整はデジタルで) https://t.co/WHiC5v13lP
*白野(女の子)のマイルーム台詞微バレ有。奏章Ⅲクリア後に見るの推奨*
ものわかりがよさそうでメチャクチャ面倒臭いうちぐだ子の漫画です
#FGO
せういや今日は普通のポストしてねぇな?と言う事で過去絵。
今年の正月のやつね😳
着物ってクッソ面倒臭いよね
ちなマンガの方はあと一週間位かかる見込み。長ぇよ…😟
面倒臭いところは後回しにする。背景も考えたのは莉央がだいたい描けた後。最初はバックモニターで顔アップ見せてました。個人的には2枚目から3枚目の腕の変化が一番満足してるところ。
あ゛ー面倒臭い!!それ私も作れるから!!
いちいち文で説明するより実物作った方が話が早いつーの!!ヽ(`Д´#)ノ (暴走w)と
無駄に色々やる(やれる)せいですぐにこうなるので
もう完成形でやってしまおうwww
#私をガンダムにハマらせた罪深い作品
ガンダムとはジャンル名ではない。作品としてのガンダムは最初のだけ(と面倒臭いことを言う古漬けオッサンファン)
紐が少ない足軽はたくさん描けるぞよ
ただやっぱり主人はも傍に描いておきたいから紐が多くて装備が良さそうなのがよいぞ
紐を描かない鱗鎧もあるけど、案外くそ面倒臭いぞ
ロマンの圧が酷いのも載せとこう(2枚目は役に立たない差分)
嫌いとか否定とかして避けても全部ウルトラポジティブ思考回路で無駄に好感度上がるだけで非常に面倒臭いこの鎖頭
(惚れられたら最期)