//=time() ?>
’79年1月から約1年半カバーイラストを担当した音楽誌[JAM・ジャム]の仕事を紹介させていただきます。
① 全19点の内の9点の印刷物画像
② ’79年3月号:ジャン・ジャック・バーネル(ストラングラーズ)鉛筆とアクリル
③ ’79年4月号:キース・リチャード(ローリングストーンズ)鉛筆とアクリル
あったらほしいあのロゴパーカー
#まいにちkozi69
#イラスト
子どもの頃、音楽誌は決して安いものではなく、仲間内で担当を決めて回し読みしてました。ちなみに、僕はフールズメイト担当。
【マンガおしらせ】音楽誌サウンド・デザイナー3月号、発売しています🎸 今号の特集は「入門! ギターの重ね録り」など。自分は宅録4コママンガ「たくろくガールズ」と「投稿 宅録あるあるTALK」を担当しております。単行本「たくろくガールズ」も電子書籍で引続き発売中です🔊
【マンガおしらせ】今日は音楽誌サウンド・デザイナーの発売日です🎸 今号の特集は「YouTube配信のやり方も解説! 最新DTM BOOK」など。自分は宅録4コママンガ「たくろくガールズ」と「投稿 宅録あるあるTALK」を担当しております。単行本「たくろくガールズ」も電子書籍で引続き発売中です🔊
#2019年自分が選ぶ今年の4枚
1.今年はとにかくこのロビンが全て(@re_xxk)
2.またしても音楽誌に載ることができました(@aommetal)
3.週刊少年チャンピオンにも載りました(@kzs1863)
4.やりたいことを全力で叩きつけました。全容はC97 4日目 南"ウ"12bで!(@yomimate / @kashimastars)
【マンガおしらせ】今日は音楽誌サウンド・デザイナーの発売日です🎸 今号の特集は「ギターで作曲する7つのノウハウ」。自分は宅録4コママンガ「たくろくガールズ」と「投稿 宅録あるあるTALK」を担当しております。単行本「たくろくガールズ」も電子書籍で引続き発売中です🔊
@sousakuTL 診断メーカー@図書の国
音楽誌地区の学者です。愛読書は鈴がついた本。好色な性格で、海底のように青い髪と漆黒の瞳を持っています。パートナーは赤い実を食べる鮫。危険思想を持っています。
#sndn
そしてとっっっても光栄で嬉しいお知らせ✨
クラシック界で有名な音楽誌📖
【月刊ショパン】で 1ページ記事を
書かせて頂きました\(^^)/
今回はピアノの様々なお仕事がテーマ🎹
一生懸命記事を執筆させて頂きました!
今日から発売の #月刊ショパン 12月号
ぜひぜひチェックしてくださいっ📕📙
古のPATiPATiとか音楽誌整理してたら色々懐かしいドストライク出てきたーー
ポスター貼らないからまんま挟まってたし、そのうち時間できたら欲しい方いらしたらお譲りするかな~
【マンガおしらせ】今日は音楽誌サウンド・デザイナーの発売日です🎸 今号の特集は「真空管機材のうまい使い方」。自分は宅録4コママンガ「たくろくガールズ」と「投稿 宅録あるあるTALK」を担当しております。単行本「たくろくガールズ」も電子書籍で引続き発売中です🔊
【取材☺︎】
先日3/2のライブで取材もしていただいたのですが、その取材内容がフリー音楽誌「MM MAGAZINE 」に載る事になりました🌌✨
歌う上で、大切にしていることを話させていただきました。
246スタジオなどにも置かれる予定‼︎
発行は4月でまだ先ですがどきどき😳
↓マガジン見本☺︎
『ゾンビランドサガ』音楽誌Rolling Stone Japanにマリオネットな描き下ろしポスター!さくらちゃんやーらしか! https://t.co/kjYn97WQNa
過去の仕事/JAM 🤗 幻の音楽誌・JAM=ジャム・1980年 3月号表紙イラストレーション:Mick Jagger (the Rolling Stones) 画材は鉛筆・アクリル・パステル #イラストレーション #MickJagger #theRollingStones #鉛筆アクリル
😄幻の音楽誌・JAM=ジャム・1979年6月号😄
表紙 #イラストレーション:#MickJagger & #RodStewert
画材:#色鉛筆
#theRollingStones #Rock
【お知らせ】本日6月15日は音楽誌サウンド・デザイナーで連載しております「たくろくガールズ」単行本の発売日です! 単行本関係の情報はブログにまとめました。 https://t.co/hGBXxlNl9t 宜しくお願い致します!
【マンガお知らせ】6月15日(水)、音楽誌サウンド・デザイナーで連載中の「たくろくガールズ」の単行本が発売されます。詳細・店舗特典の情報はブログにまとめました。https://t.co/klncCCARx7 宜しくお願い致します!