←得られたサポート
→顧客が本当に必要だったもの

34 120

vol.10 of 10 【顧客が本当に必要だったもの】

ついに最後になります!

タイヤをぶら下げたブランコ
本来の要求を十分に満たす
しかも本物のブランコよりもかなり安上がりでできる
運用もかなりしやすい

理想的な製品をプロがくみとり提供する

大切なのは聞く力です

0 3

vol.7 of 10 【実際の運用】

ロープが一本だけ枝からぶらさがっている
とりあえず、ぶら下がっていれば揺られて遊べるからだ

かろうじて顧客の要望を叶えている状態

設計案をすべて盛り込むためには納期がまにあわないと判断され、予定よりも大幅に縮小された

続く…

0 2

vol.5 of 10 【営業の表現、約束】

立派な椅子とむだに豪華なブランコ
かなり異様だが売ることに必死な営業は気にしない

顧「もっと安くしてくれませんか?」
営「でもお尻痛くありませんよね?」
営「変更や追加も簡単にできます」

まさに絵に描いた餅の典型

続く…

0 2

vol.4 of 10 【プログラマのコード】

給料が低いプログラマーが「木の幹に板を通した2本の紐をつなげ」と説明されて、そのままつくったもの

これはブランコだからわかりやすいですが、プログラムの構造や動作を第三者がはやく評価したり見抜くことは難しいです

続く…

0 2

vol.3 of 10 【アナリストの設計】

プロジェクトリーダーの構想のままではブランコが動かないことに気づき、ブランコがゆれるように改良しました

しかし支えの棒が貧弱ですぐに壊れてしまいそうです

リーダーの意図はとりあえず反映する…
危険な例です

続く…

0 2

vol.2 of 10 【プロジェクトリーダーの理解】

ブランコがほしいという要求はなんとか理解できました

非現実的な部分も排除したつもりでした

その結果1本では体重を支えきれないとかんがえリーダーがたどり着いた解決案がこれです

実際に動くか検証が大切です

続く…

0 2

vol.1 of 10 【顧客が説明した要件】

かじょうな機能をもつブランコの製造依頼
この時点ですでにピントがあっていません

クライアント様が完成品に対してきちんとビジョンを持ちつことで成功に近づきます

ただ誰もが初心者なのでプロと一緒に考えることが大切

続く…

0 2

本日更新 >> モバマス】顧客が本当に必要だったもの / https://t.co/o3NbB0gqpz

15 49

顧客が本当に必要だったもの

0 2

顧客が本当に必要だったもの

0 1

顧客が本当に必要だったもの

2 4

顧客が本当に必要だったもの

9 22

恐らく顧客が本当に必要だったもの
(実装される運用のアングルとは異なります)

2 28

顧客が本当に必要だったもの!!!顧客が本当に必要だったものじゃないか!!!!!!!!

867 1316

←顧客が本当に必要だったもの
プロジェクトリーダーの理解→
https://t.co/TMhgjOq0Ft

8 19

ド新車なのに販売台数は期待外れ! それでもN-ONEとMX-30の「重要すぎる」存在理由 https://t.co/KS9yryNBe0

顧客が本当に必要だったもの(・ω・)

0 0

顧客が本当に必要だったもの
(違う、そうじゃない)


7 59

顧客が本当に必要だったものと
顧客が説明した要件です。

6 8

諸事情()で買ったセレチケ、ロコちゃんにした。特訓前も後も顧客が本当に必要だったもの…唯一無二

0 1