ハナビラクマノミ 日本に初めて輸入された時飼育方法がわからないまま次々と死んで行き、死骸が水面に浮かぶ姿が花弁のようだったのでこの名がついたそうな

23 77

うちのずんだが茶色くなってしまったんですが。
やぱ黒ソイルだからですか?もともと茶色くなる定めだったんですか?
それとも病気?(泣)

こんなレイアウトは危ないですか?!

教えてください(泣)




1 0

ついでに宣伝
ダンゴムシとワラジムシの薄い本などを作ってます
体の構造がよく分かる大きな写真をメインにした図鑑と飼育方法などを紹介してます

今年も新刊出しますので宜しくお願いします〜

14 32


アブナイ店で時間外労働させられる立ち耳うさぎ種くん。
餌を充分に貰えていないので不健康でガリガリの身体。飼い主の飼育方法により、同じ種でも個体差があるらしい。

2 14

『ESSENCEーダンゴムシ・ワラジムシビジュアルガイドブックー』
ぶりくら・とんぶりにて販売致します
ダンゴムシ・ワラジムシ23種の図鑑と飼育方法を中心に解説したフルカラーの本です
ビギナーからマニアまで楽しめる内容になってますし、写真集としても楽しめます!

63 153

おはようございます。
本日は4月19日、シイクの語呂合わせで飼育の日との事です。
動物との暮らしの中で、日々ほっこり幸せになる事が沢山ある反面、飼育方法として学ばなければいけない事を沢山知る今日この頃です。
よりよい暮らしになるよう、飼い主頑張りたいと思います~♪

267 651

おはようございます。
昨日は愛鳥家さんが集まる情報交換会に参加させていただきました。飼育方法として知らない事だらけで、ふむふむの連続。今日から改めて我が家の幸せ増やせるよう、飼い主努力していきたいと思いますー!

64 318

Z/X文庫『レモンバームの正しくない飼育方法(そだてかた)』の挿絵描きました!好評発売してください! 

56 109

昔ある人と話しそして出るのネタ
リブちゃんだけ似合うけど タナパイもなかなかいいじゃ
明日健康検査に行く オヤスミ💤

0 2