皆さん御先祖さん
お早う御座います🍀
昨日は有難う御座いました
今日も宜しくお願いします🍀

朝だ夜明けだー
カップ麺さーげーてー🎵
家を出て行くー
ジジイのすーがーたー🎶
月月火水木金金ー💦
今日も頑張ってー
生きまショーーーー🤣🤣🤣👍

ティツィアーノ
カール五世の騎馬像👍🎵🍀👋

9 123

今日はポッキーの日で鮭の日なので、
最上義光さん猫に全面的に鮭を推してもらいました(^^)

(騎馬像風に描いてみましたが、本物のこの騎馬像はすごくカッコよくて好きです✨)

40 145

創作の猫らくがきです。

馬に乗る真田な親子猫。

幸村さんは騎馬像風なポーズです。

141 451

ルーベンス『レルマ公騎馬像』1603年 プラド美術館

0 0

ディエゴ・ベラスケス『フェリペ4世騎馬像』1631年-1636年 プラド美術館

0 0

先週の公爵騎馬像 in グラスゴーネタ

7 19

初めまして。両肩の留め具と襟が見えるので裸ではなく古代ギリシアやローマで将官や皇帝などの幹部がしばしば装着していた筋肉の造形を模した鎧、ロリカ・ムスクラではないかと思いますが違いますかね。ポーズはローマ皇帝の騎馬像によくあるもので古代の様に鐙もないですし。以上失礼しました。

28 23

ユニクロのリネンシャツにプラド美術館展で買ったワッペンをつけて王太子バルタサール・カルロス騎馬像シャツを作った。

6 27

西洋美術館「プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光」 月曜夜特別展観、理想的な環境。ベラスケス7点。輝かしい《王太子バルタサール・カルロス騎馬像》の明と《バリェーカスの少年》の暗が大展示室のあちらとこちらに向かい合う。リベーラ《聖ペテロの解放》の実力。ヤンブリューゲル父の花の発色!

0 8

人気帽子ブランド は上野のアメ横発祥のお店だそうで、ご縁を感じるぞ。余の肖像画から発想を得たこの帽子は2色展開で会場限定発売。春のおでかけ前に入手しておきたいのである!

13 21

ベラスケスおじさんが描いてくれた、余の肖像画である!余と愛馬が素敵なのは言うまでもないけど、背景のお山もきれいなのである。
  

9 22

仙台城跡(青葉城址)伊達政宗公騎馬像をはじめ県北の岩出山には待ち合わせのシンボルとして仙台駅にあった騎馬像がそしてきょう県南の白石市にも戦国BASARA騎馬像がやってきました

581 375

山形城跡の霞城公園にはとても珍しい2本脚立ちの騎馬像の「最上義光公勇戦の像」があります。 霞城は山形城の別名で攻め込んできた直江兼続殿が十日間見ていても霞がかかって何も見えなかったことからついたそうです。 こちらは騎馬もがにゃんです

77 42