ドラマにて津田梅子の生き方に感銘を受けた方は、『風巻』(鳴神響一/著)をお薦めさせてください。津田と同様に開拓使となった士族の娘、吉益亮子が活躍します。

5 27

今日のお昼ごはん
辛ッ!ウマっ!
【チャルメラ もやしが超絶うまい辛まぜそば】と
明日受取予定の作品さん😍
·中西鼎先生
アルキメデスの捜査線
·(大好きな。)鳴神響一先生
【脳科学捜査官真田夏希 クリミナル・ブラウン】

1 7

🆕角川文庫8月新刊🆕

今井書店には【8/26(木)】入荷予定です。

土橋章宏『いも殿さま』
七月隆文『100万回生きたきみ』
葉室麟 『青嵐の坂』
鳴神響一『脳科学捜査官 真田夏希 エピソード・ブラック』
春間タツキ『聖女ヴィクトリアの考察 アウレスタ神殿物語』
…他

3 3

文芸評論家・縄田一男 私が選んだベスト5
https://t.co/IMVsyMNKHg

『石を放つとき』ローレンス・ブロック
『雨と短銃』伊吹亜門
『にらみ』長岡弘樹
『風巻 伊豆春嵐譜』鳴神響一
『沙林 偽りの王国』帚木蓬生

7 11

【新刊】⚓️
『風巻(しまき) 伊豆春嵐譜』
鳴神響一/著 早川書房

明治7年。伊豆半島の入間沖で座礁し沈没した
ニール号遭難事故を題材にした小説。
沈没地点は静岡県の埋蔵文化財包蔵地に登録。

東海大学 海洋考古学&水中考古学プロジェクト
https://t.co/wkjjpVruHm

8 18

【本日発売】
『風巻(しまき) 伊豆春嵐譜』鳴神響一
明治7年、伊豆入間村の漁師・達吉は嵐の海から異人を救った。匿えばお咎めを受けると承知しながら、達吉は彼を助けることを決意する。異国と日本がまだ分断された時代、心触れ合わせた人々。〈ニール号沈没〉の史実から紡がれた渾身の歴史小説。

8 17

7月24日(水)はビッグ・ウェンズデーだ!
『脳科学捜査官 真田夏希 クライシス・レッド』
 『日本一の商人 茜屋清兵衛、危機一髪』
 『愛と追憶の泥濘』
一斉刊行。 

7 30

★★2019年あけましておめでとうございます。★★

旧年中は本当にお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

             鳴神響一

実家で朝を迎えました。
さわやかな青空が見えています。

4 44

【コミック乱12月号・本日発売】海賊・阿蘭党の捕虜となった侍・信之介の運命とは!? 鳴神響一先生の原作を実力派・菊地昭夫が描く伝奇海洋ロマン『鬼船の城塞Last arrival of the Pirates』は怒涛の展開! 孤島に生きる海の民を統べる頭領と信之介が相対する!(さ)

4 9