「フック」
スピルバーグ監督が描く、大人になったピーターパン(!?)の物語。
父の録画していたビデオでコレを知り、ディズニーのピーターパンと合わせてよく観ていました。

ビデオテープが擦り切れて十数年後、TSUTAYAのワゴンセールで偶然DVDを見つけたので衝動買い

0 6



レジェンド戦士の扱いが雑だったのは許せなかったけど飛彩先生推しなんで主人公的な扱いしてくれてよかった

3 9

『ジャイアント・ピーチ』『アイアン・ジャイアント』『バルト』

0 3


『ムーミン谷の彗星』
小さい頃ビデオが擦り切れるまで観た一作。ムーミンがスナフキンやフローレン達と出会う重要な物語でもありますが彗星がムーミン谷に落ち世界が滅亡するかもというアルマゲドン的なお話。パペットアニメ化もされてますがアニメ版が超オススメ。

2 9



(クリーチャーがどれも格好いいんだもん。。。)

(特にタコとクモとシェンガオレン)

0 1


ストレンヂア 無皇刃譚
話題にならなかったけど、これ面白いよ!

1 6

Coo 遠い海から来たクー
30年以上前に観て、ちっちゃい首長竜かわいい!と、ユーミンが歌ってる!ってなった。たぶん僕の周りは誰も知らない。

CASSHERN
新造人間キャシャーンの実写化。実写化というよりオマージュ?なんか殺伐としてて好きです。宇多田が歌ってる!

0 6



『千と千尋の神隠し』
″カオナシ萌え″ 映画として、ジブリでも上位クラスに好き😍💓💓 https://t.co/4pyLKoMZ65

2 68


MCUはキャロル推しだけどナターシャも好き

0 0

別に隠してないけどこれ笑
昔そっち系の知り合いに推されて見たけどすこ。変身シーンがめっちゃ気まずいけど、実はさっきの眼下の敵と同じ要素があって「殴り合って友情が芽生える」

0 1

チープではあるが僕は好き。とても。

0 2


ブレイブストーリーかな
原作をはしょりすぎ!って意見もあるけど、それを踏まえても起承転結がきちんとされて、目的もしっかりと明言されてるのが良い。まさに王道オブ王道

0 0


『スイス・アーミー・マン』
気軽に…というか迂闊にお薦め出来ないのですが、意外と奥が深い映画。ダニエル・ラドクリフが劇中ずっと死体役を演じてるのも凄いけれど、ポール・ダノ演じるハンクが死体を通して自己対峙するちょっと不謹慎な、でも哲学的な作品です

10 73


『イヴの時間』
黙っていたというか、話す機会が今までなかっただけだけど笑また見たいんだけど、ネトフリにはないんだよなぁー…

1 2


あまり語らないけど邦画からこの4作品

0 5